エンタメ

「鬼滅の刃」人気に乗らねば損!?知っておきたい経済&スポット波及効果

 10月16日に公開された劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」が大ヒットを記録し話題となっている。

 その勢いは、初週の金・土・日の3日間で342万人を動員。興行収入日本歴代最高の46億2300万円を記録。これまでの記録だった「アナと雪の女王」(14年公開)の19.4億円を2倍を上回ったほどだ。

「米ニューヨーク・タイムズの報道によると、約46億円という数字は、同期間の日本を除く他のすべての国の映画興行収入を合わせた数字より大きいということです。ちなみに、同期間の米国での興行収入1位はアクションスリラー『Honest Thief』で、約370万ドル (約3億9000万円)だったとのことで、『鬼滅』人気の凄まじさが分かります」(映画ライター)

 これだけのヒットとなると経済効果も当然すごい。同映画の主題歌、テレビアニメ「鬼滅の刃」のOPテーマを担当したLiSAの最新シングル「炎」、最新アルバム「LEO-NiNE」が10月26日付オリコンで史上最多の週間音楽ランキング7冠を達成。

 さらに企業コラボも多く、「くら寿司」は9月から実施した「鬼滅」とのキャンペーン効果で、同月の既存店売上高が前年同月比107.9%と7カ月ぶり前年超え。「ローソン」もコラボしたクリスマスケーキやおせち料理の予約を開始。日清食品は「チキンラーメン」や 「出前一丁」でコラボ商品を販売中。ダイドードリンコは、ダイドーブレンドの缶コーヒーで28種類の「鬼滅」パッケージを展開。ロッテは11月3日から「ビックリマンチョコ」とのコラボで「鬼滅の刃マンチョコ」の発売を予定している。

 また、「鬼滅」の経済効果は地方にも波及している。

「『鬼滅』のアニメ制作会社『ufotable』(本社=東京都杉並区)は徳島市にも事務所があり、同市のふるさと納税の返礼品としてufotableが制作した阿波おどりのポスターを提供しているのですが、寄付総額が前例のない伸びを見せているのだとか。 福岡県太宰府市にある宝満宮竈門神社では、主人公の名字『竈門』が含まれていることから参拝するファンが急増。奉納された絵馬は『鬼滅』が描かれたイラストだらけで、絵馬の数は以前の2倍になったそうです」(エンタメ誌ライター)

 福島県会津若松市の温泉旅館「大川荘」は「鬼滅」に出てくる「無限城」に似ていることから「鬼滅」とGoTo効果で連日ほぼ満室だといい、京都府福知山市の「日本の鬼の交流博物館」は9月ごろから来館者が2~3割増加したとか。

 各方面で、まさに「鬼滅」サマサマで─。

(鈴木十朗)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」