芸能

柏木由紀に「バストトップ丸っと出し」過去!?本人も認めた仰天「肌着事情」

 AKB48の柏木由紀が12月16日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)に出演し、オーバーサイズの肌着を着用していたとの疑惑に反論した。

 新型コロナウイルスに感染したメンバーと仕事をしていた関係で、「自宅待機2週間してました」と久々のラジオ復帰となった柏木。かなりヒマだったという隔離期間中は、毎日家でゲームを5時間ほど遊ぶ日々を過ごしていたものの、同番組では柏木の代打として出演したAKB48の大家志津香からとんでもない暴露の被害に遭っていたようだ。

 お笑い芸人のケンドーコバヤシが「大家がだいぶ柏木さんのことをチクってくれて。ここでは言いづらいぐらい(の内容)」と切り出し、「一番ライトなので言うと…」と前置きして、大家から胸用肌着が“パカパカしててバストトップがよく出てる”と告げられたと大家からのリーク情報を柏木本人に伝えたのだ。

 これに柏木は「ひゃー!」「聞いたことない! アイドルでそんな話!!」と絶叫。ただ、5年ほど前にオーバーサイズの肌着を着用していた点については「ウソではない。事実なのは認めます」と素直に明かし、「でも、私もパカパカなの気付いたんで」としたうえで、最近は胸用肌着ではなく「キャミにパットが付いたみたいなのにしてる。パカパカしないようにしてるんで。そこだけ訂正したい」と現在は“パカパカ“しないよう対策を施しているという。

 ただ、ケンコバからの尋問は終わらず、「過去には」と強調しながら胸用肌着が、「パカパカして」バストトップが丸っと出しになっていたかと再び問いただすと、柏木は「はい、そうです」と返していた。

「アイドルとは思えない大家からの“バストトップ丸っと出し“疑惑をブッ込まれた柏木でしたが、ケンコバからの容赦ない詰めにも柔軟な対応を見せ、最後には過去は”丸っと出し“だったことを認める形となりました。女性タレントへのケンコバの“大人なトーク“はこの番組では平常運転ですが、かつてはモデルの小倉優香がこうした卑猥なやり取りに辟易してラジオ出演を嫌がるようになったとの噂もあり、最終的に生放送中の『辞めさせてください』発言で番組から”強行卒業“。もちろん一部からは小倉への同情の声もありましたが、今回の柏木の下ネタへのみごとな切り返しについて、ネットでは『ケンコバさんもこの反射的なリアクションにハマって柏木の信者になったんだろうな』『自分に求められていることを瞬時に理解し、表現していく頭の回転の速さはアイドルの域を超えてる』『いいキャラしてるなぁ』などと絶賛の声が続々と集まっています」(テレビ誌ライター)

 ラジオ番組でどこまで大人なトークがOKかどうかには昨今様々賛否の声もあるが、柏木がこの番組に求められていることを体で覚えていることは間違いなさそうだ。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」