芸能

石原さとみ、結婚後初主演ドラマの“ラブコメ”が不安だらけのワケ

 2月4日、女優の石原さとみが新型コロナウイルスに感染していたと事務所が発表した。この日のツイッターでは「石原さとみさん」がトレンド入りするなど、ファンの間にも衝撃が走ったが、仕事再開後も思わぬ影を落としている。

「石原は今年4月期のドラマ『恋はDeepに』(日本テレビ系)で綾野剛とW主演を務めます。しかし、クランクイン直前の検査でコロナに感染していることが発覚。ドラマの情報公開日を2月3日から急遽10日に伸ばしたものの、『女性セブン』にコロナ感染をスッパ抜かれ感染を隠していたことも槍玉に挙げられており『イメージダウンは必死』と2月8日に配信された『日刊ゲンダイDIGITAL』は報じています。しかも、綾野剛サイドとも関係がギクシャクしているとの話も。早くも現場には暗雲が垂れ込めているようです」(女性誌記者)

 今回のドラマは、大企業を舞台にライバル関係にあって対立していた2人が、いがみ合いながらも助け合い、やがて恋に落ちるという、言ってみれば“大人のラブコメディ”。当初はガチガチの恋愛ドラマだったところを、石原サイドの希望に沿ってラブコメに軌道修正されたという。

 石原は昨年秋、一般人男性と電撃婚。今回の作品が結婚後の初作品となる。

「結婚後、一部のファンが離れてしまうことは致し方ないこと。しかし、選んだ題材がラブコメとは正直驚きました。去年を振り返っても『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)の多部未華子や、『恋はつづくよどこまでも』そして現在放送中の『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(ともにTBS系)で主役を務める上白石萌音、さらには『この恋あたためますか』(TBS系)の森七菜など、若いラブコメのヒロインが続々と登場しています。果たして石原の結婚後初となる作品がラブコメでよかったのか、疑問が残るところです」(芸能ライター)

 近年は、18年の「アンナチュラル」(TBS系)、昨年の「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(フジテレビ系)といった医療系の連ドラ以外では結果を残せていない石原。結婚後の初主演作として注目は集まるが、結果やいかに。(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」