芸能

餅田コシヒカリ「YouTubeで『汚部屋ツアーズ』っていう企画をやっています」

テリー 彼氏と一緒に生活したことはあるの?

餅田 はい、あります。でも、やっぱり私があまりにも家事をしなさすぎたりして。部屋がゴミ屋敷なんですけど。

テリー うん、知ってる。有名だよね。

餅田 アハハハ、はい。

テリー 今の部屋は何畳?

餅田 ワンルームで6畳ぐらいです。でも、今は床が見えてるので、すごいきれいなほうです、ほんとに。

テリー 床が見えてれば、きれいなんだ?

餅田 そうですね、布団はちょっと臭いんですけど。

テリー 干せよ(笑)。ベランダあるんでしょ?

餅田 あるんですけど、腐ったご飯が入ってる炊飯器が置いてあって。今は片づけたんですけど。

テリー だから、干せばいいじゃない。

餅田 布団は「丸洗いできる」って書いてあったからお風呂場に突っ込んで洗ってたんですけど、水を吸っちゃって抜けなくなっちゃったんですよ。それで、半年ぐらいそのままにしてたら腐っちゃって。

テリー え、言ってる意味がわかんない(笑)。布団って腐らないよね、食べ物じゃないから。カビが生えるならわかるけど。

餅田 でも、腐っちゃって。それで布団はいつも捨ててます。

テリー なんで何回も同じことやるんだよ!バカじゃないの(笑)。

餅田 アハハハハ。

テリー じゃあ、冷蔵庫なんかもヒドいもんだろ?

餅田 逆に冷蔵庫は、ほとんど何も入ってないです。

テリー あ、そうか。料理しないんだもんな。朝からウーバーイーツだし。

餅田 そうです。前は腐らせちゃって、なんか毛とか生えた卵が入ってたんですけど。

テリー ええ~っ、気持ち悪い! 毛が生えた卵なんて見たことないよ。俺、なんでこんなヤツを「から揚げの天才」のオープンイベントに呼んだんだろう。イメージダウンじゃない。

餅田 すみません(笑)。

テリー でも、おもしろい! 最高だな。ということは、その汚い部屋で大食いして、YouTubeの撮影もやってるんだ?

餅田 はい。

テリー それは再生回数も伸びるな。俺、帰ったら早速、登録するよ。

餅田 ありがとうございます。私個人のチャンネルの他に、コンビの「駆け抜けて軽トラチャンネル」というのもやっていて、そっちで「汚部屋ツアーズ」っていう企画をやってるんです。私の汚い部屋をルームツアーするだけなんですけど。その腐った布団も出てくるので、よかったら見てください。

テリー うん、わかった。確かに怖いもの見たさで部屋を探検してみたくなるもんな。住みたくないし、その部屋でエッチもしたくないけど、今度お邪魔させてくださいよ。

餅田 わぁ、うれしい! ぜひ来てください。

テリー 芸人としてはこれからどうしていきたいの?

餅田 やっぱりコンビを組んでいるので、コンビでお笑いを頑張っていきたいっていう思いは強いですね。そのために「M-1」とか「キングオブコント」とかの賞レースで結果を残したいです。

テリー ネタはどっちが考えてるの?

餅田 相方が全部考えてくれてます。こういう汚部屋の話とかも「お前、コレおもしろいからしゃべれ」とか教えてくれるんですよ。

テリー プロデュース力がある相方なんだね。

餅田 そうなんです、すごくお世話になっていて。だからコンビで活躍できるように頑張っていきたいです。

◆テリーからひと言

 すごく人柄がよくて、かわいい子だったね。一度デートして、どんな食べ方するのか見てみたいよ。でも、健康には気をつけて。病院でちゃんと検査してもらえよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏