芸能

新垣結衣 破局して分かったあのプレイボーイとの交際関係(2)

「リーガルハイ」撮影中の新垣の様子を、あるドラマ関係者がこう話す。

「新垣はもともと芝居に集中したいタイプで、口数が多いほうではありませんが、今回はいつにも増して共演者と雑談することが少ない。主演の堺雅人(40)を俳優として尊敬している新垣ですが、休憩中にプライベートな話をすることは一切、ありません」

 交際中から酒席での下ネタ話の対象にされていたのだから、この時期には錦戸との関係は相当冷え込んでいたのだろう。

 そもそも、新垣と錦戸が出会ったのもドラマだった。11年に放送された「全開ガール」(フジテレビ系)である。

 あるフジテレビ関係者がこう話す。

「ちょうど東日本大震災があって、撮影スケジュールに遅れが出たり、ハプニングが多かったドラマでした。プロデューサーが被災地の出身ということもあって、新垣は『プロデューサーのためにも頑張る』と、殊勝なところを見せていたのですが、錦戸は『ガッキーとのキスシーンが最高だった』と話して、周囲を驚かせていた。一説には、錦戸が撮影中に強引に舌をネジ込んだという話もあり、新垣は錦戸にいい印象を持っていなかったはずです。結局は、錦戸の押しの強さに負けてしまったのではないでしょうか」

 とはいえ、釣った魚に餌を与えないのは、遊び人特有のやり方だ。錦戸は新垣と交際中にも、不貞寸前の行為に及んでいたという。

「錦戸は倉科カナ(25)とドラマで共演中なのですが、制作発表の際に倉科が『(錦戸の)モテオーラがハンパないです』と話し、錦戸もまんざらでもない様子だった。そのため、撮影中に錦戸が倉科に急接近しようとした。倉科の所属事務所では、錦戸と接近しすぎるのは危険と判断し、現場マネジャーに『常に監視の目を緩めないように』とお達しが出たほどです」(芸能記者)

 ガッキーファンとすれば、別れてくれて一安心だろう。そして、今回の交際から破局までの一連のスキャンダルは仕事の面でも新垣のプラスになるという。芸能評論家の三杉武氏はこう話す。

「新垣も25歳ですから、いつまでも清純派の役柄ばかりを演じているわけにはいかない。この破局をバネにすることで、女優としてステップアップができるのではないでしょうか。そして、周囲を幻惑する大人の女という役柄の仕事が舞い込む可能性もあります」

 大人の女優への脱皮する前に、ぜひとも新垣には「錦戸のアレって、〇〇〇なんだよね」と逆襲の暴露を期待したいところだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…