スポーツ

決定!プロ野球ワーストナイン表彰式!〈野手編(1)〉巨人は「暴力ロンダリング」中田翔の加入で14勝28敗

 打てない、守れない、モラルもない‥‥。問題選手がチームの足を引っ張れば、優勝は遠のくばかり。ファンもドッチラケのV逸ナインを総告発する。

 扇の要と呼ばれる最重要ポジション、捕手部門で選出されたのは巨人・小林誠司(32)。64試合の出場で打率は9分3厘。今や「打てない捕手」の代名詞となり果てた。

「1割未満なんて論外。どんな球にも対応できる天才バッターじゃないんだから、配球を読まないとね。キャッチャーでしょ? きちんと狙いを定めていけば2割5分は打てますよ。まだピッチャーのほうが打つかもしれません」(角氏)

 ちなみにチームメイトの菅野は32打数4安打(打率1割2分5厘)。このままでは正妻の座は遠のくばかり!?

 守備難を指摘されたのが西武の森友哉(26)。打率3割9厘と打撃で結果を残すも失策数6はワースト。118試合でスタメンマスクをかぶり、チーム防御率はリーグ最低の3.94で最下位に沈んだ。

「確かにバッティングはすごいですよ。でも守備に秀でた歴代の名捕手を見ると、みな巧打者タイプでしょう。その点、森は強打者タイプで捕手らしくない。バッティングならまだしも、守備で『打てるもんなら打ってみろ』と、博打のようなリードだけはしてほしくない。性格はDH向きかもしれません」(角氏)

 さらに、森は12球団でワースト2位となる62もの盗塁を献上した。

「盗塁に関してはピッチャーにも責任が。ピッチャーがモーションを盗まれたら、キャッチャーがいくら強肩でも刺せませんよ」(角氏)

 なお、3年ぶり4度目の盗塁王に輝いた西川遥輝(29)は、盗塁死の数でも11でトップタイ。成功率は6割台と安定感に欠けた。

 後輩への暴力行為が発覚して無期限出場停止処分を受け、直後の8月20日に巨人へ電撃移籍した中田翔(32)。処分などなかったかのように復帰したことで「暴力ロンダリング」と大ブーイングを浴びることに。

 成績は散々で打率は1割5分4厘。日本ハム時代と合わせても2割に届かず、チームは中田の加入後に14勝28敗10分と大きく負け越している。

「今シーズンに限ってはタイミングの取り方に若干のズレが生じているように見えました。そこさえ修整できれば、まだまだチームに貢献できるはずです」

 佐藤氏がエールを送れば、角氏もハッパをかける。

「東京ドームのデビュー戦を生で見ましたが、あのスイングはすごい。打率は度外視で4回に1回打てれば御の字。四番は岡本に任せて、最強の七番バッターを目指してほしい」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」