スポーツ

決定!プロ野球ワーストナイン表彰式!〈野手編(2)〉チームの勝ち負けに影響を与えた阪神・佐藤輝明

 チームの浮沈を左右した選手がもう一人、阪神のドラ1ルーキー・佐藤輝明(22)だ。

「佐藤はレアキャラですよ。シーズン前半の活躍と首位独走、そして後半のスランプと失速。これだけチームの勝ち負けに影響を与えた新人は思い浮かびません」(佐藤氏)

 三振数173は両リーグ通じて断トツ。8月22日から10月3日までに、歴代野手ワーストとなる59打席連続無安打を記録した。

「大きな上段の構えで長打を量産したものの、データ野球で丸裸に。インコース攻めで、フォームが窮屈になってしまった。矢野(燿大)監督の気持ちもわかるけど、最後まで使うべきだったと思う。飛ばす才能はあるので、グリップの位置を下げても飛距離は出るはず。ノルマは3割40本。バースや掛布レベルの選手になりますよ」(角氏)

 佐藤輝の約8倍もの年俸で契約しながら、すっかり忘れ去られた存在が、巨人のテームズ(35)。メジャー通算96ホーマーの長打力に期待が寄せられたが、

「4月27日のデビュー戦でレフトを守り、ライナーを処理した際に右アキレス腱断裂の大ケガ。わずか1試合で帰国しました。ゲレーロ、モタ、そしてテームズと、背番号44をつけた外国人選手はいずれも短命に終わっていることから『呪われた背番号』と指摘する声も」(スポーツライター)

 1試合どころか出場ナシに終わったのがロッテの清田育宏(35)。謹慎明けの5月に今年2回目となる「不倫疑惑」が噴出し、懲りない行状に異例のクビ宣告を受けた。

「シーズン途中で契約を解除されたのは自業自得ですけど、ロッテに清田がいれば、勝てた試合がひとつ、ふたつはあったと思う。優勝争いが最後までもつれただけに彼の不在は大きい」

 こう言って悔しさをにじませる佐藤氏は、球界復帰を目指す清田の練習パートナーを務めている。

「月に2回ほど練習に付き合っていますが、ちゃんと体をケアしながら鍛えていますよ。NPBじゃなくてもいい。独立リーグでもいいから、きちんと野球と向き合って納得した上で、選手として区切りをつけてほしい。そのためにできることは協力したい」

 シーズン終幕は、リベンジ劇の幕開けでもある。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」