芸能

小島瑠璃子「炎上クイーン」の貫禄処世術(2)松本人志ら大物MCを籠絡

 そんな彼女のタレント力を生かすために、向上心の強さも無視できないパワーとなっていた。

「ホリプロは給料制を取り入れていることでもわかるように、タレント育成に関しては他の事務所に比べて長期的視点で考えているようです。小島みたいに若い頃からガンガン仕事を入れられるケースは稀で、そこには本人の意思や、やる気も多分に反映されているのでしょう」(芸能プロマネージャー)

 さらには“大物オヤジ転がしテク”も、その躍進を支えていたという。

「若い頃から、とにかく番組MCを担うような大物男性タレントのウケがいい。田中や中居正広、小堺一機らから高い評価を受け、あのダウンタウンの松本人志からも『アンタ、本当にうまいね』と、中継レポーターとして出演した選挙特番での対応を絶賛されたのは有名な話。ヒロミからは『天才だと思った』と最大級の賛辞を贈られています」(放送作家)

 もっとも、「高校時代から自分が、自分がというタイプだった」と元同級生は語る。タレントには必要な資質かもしれないが、フィールドに慣れ親しみすぎたため、徐々に生来の「我」が23歳頃から、より強く出始めたようだ。

 アイドル事情に詳しい、ライターの尾谷幸憲氏は、

「小島さんは若い頃からすでに、中尾彬から『何をやっても私はうまいだろという顔をする。俺は嫌いだ』と言い放たれていた。その後、キンタロー。に『バレンタインでスタッフへの挨拶回りに張り切る小島瑠璃子』という、あざとさを揶揄して笑いものにするモノマネをされたこともある。当時から他のタレントのコーナーなのにまるで専門家のようにしゃべり始めて『横やりを入れるな!』と視聴者から非難を浴びたり、土屋太鳳を批判するツイッターコメントに『いいね』を押したことがバレて炎上するなど、負けん気や我の強さが、だいぶ前からチラホラ見受けられていたんです」

 なるほど、有吉弘行から「知ったかぶりが鼻につく時ありますけどね」と一刀両断されたり、16年にはクイズ番組「ネプリーグ」(フジテレビ系)で共演した広瀬すずが、日本語を英単語に訳すゲームで苦戦するのを見て「やばーい、ウソー、簡単なのに」などと、露骨に上から目線で茶々を入れ、あげくに「バカだったね~」とバッサリと斬り捨てて周囲を引かせたこともあった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」