芸能

地雷に要注意… TV美女11人の禁断“NGワード”を裏検索(2)

 美女タレントには、夫について触れるのは“ご法度”なケースが多い。

「有名なのは、土屋アンナ(29)。一見、豪放磊落でタブーがなさそうですが、旦那の菊地大和(32)の話はNGにしているらしいですね。きっかけは3年前に傷害と公務執行妨害で逮捕された一件。これは、もともと夫婦ゲンカが元で大立ち回りになってしまったんですけど、アンナは記者に聞かれると、べらべらしゃべっちゃうんですよ。それだけに、事務所が事前にマスコミにきつく口止めしている。CMにも大きく影響しますからね」(広告代理店関係者)

 意外なところでは、早見優(47)もその一人。キャスティング会社スタッフが声を潜めて言う。

「今の旦那は、早見のアメリカンスクールの先輩で、スイス銀行の日本支店勤務。アイドルとして活躍していた10代の頃から、早見はずっと恋い焦がれていたんですよ。そして念願かなって結婚。ただ、結婚前はこの旦那さん、かなりの遊び人で、女性遍歴も華やかだった。それを思い出すので、夫の話題はダメなんですって」

 くしくも、早見は夫のディスコ通いにお供していたのが縁で「DISCO TRAIN」(TOKYO MXテレビ)というディスコ番組で司会を務めることになった。だが、夫の当時の行状だけは、絶対に話題にできないようだ。

 一方、こんなケースもある。

国生さゆり(47)は昨年9月、コンサルタント会社社長の甲田英司氏(40)とわずか結婚1年7カ月で離婚。ざっくばらんな国生だけに、離婚の話自体はいいんですが、『国生さんがフラれた』という言い方をすると、取材自体がストップするほど激怒する。彼女はプライドが高いので、お互い話し合って別れたという形にしないといけないんです。実際には、はるな愛(41)の甲田氏への“接触”が原因なんですけどね」(テレビ局番組スタッフ)

 負けず嫌いの性格が災いしているようだ。

 また、ソチ五輪出場がかなわず、現在はタレント活動に精を出している安藤美姫(26)も、いまだに「アノ件」に触れることは絶対NG。

 バラエティ番組関係者もこうあきれ果てる。

「昨年誕生した娘の話はOKだったんですが、事前に『パパの話は控えてほしい』『詮索めいたフリもやめて』と通告されましたね。実は、まだ父親の問題が、家族の間で解決していないようで、シリアスな状況のようです」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」