芸能

テリー伊藤対談「安達祐実」(3)中学時代はイジメにあっていた

20140220u

テリー 芦田愛菜ちゃんとか、今の子役の活躍については、どう思ってるの?

安達 すごいなと思いますね、やっぱり。たまに子役の方と共演させてもらうことがあるんですが、悲しい場面で悲しい気持ちになることが、すぐにできる。

テリー 役に入る訓練みたいなこと?

安達 はい。たぶん、かなりしっかり準備をしている。演技の基礎みたいな部分がちゃんとしてる感じは、すごくあります。

テリー でも「安達祐実」の人気は、もっとすごかったじゃないですか。ああいった子役時代を経て、大人に成長していくというのは、いったいどんな人生がそこにはあったんだろう。

安達 その当時は大変でしたね。仕事が減っていくことへの恐怖とか、周りからのプレッシャーみたいなものはすごくありました。「子役は大成しない」と、週刊誌で書かれていたり。

テリー そういう記事は読むものなの?

安達 わざわざは読まないんですけど、やっぱり目に入る機会はあって。事務所の人や親も焦り始めて、自分は「早く大人にならなきゃ」みたいな気持ちはありました。その反面、どうして大人にならなきゃいけないんだろう・・・・というのもあったし、中学、高校は複雑な時期でしたね。

テリー 学校でイジメられたりしなかった?

安達 中学校ではイジメられてました。中1の時、ちょうど入学と同時に「家なき子」をやっていたので、ほとんど学校にも行けなくて。上履きを花壇に埋められるとか、体操着を切られてるとかがありました。

テリー ひどいな。それは女の子がやるの、男の子がやるの?

安達 たぶん女の子。男の子は体を触ってきたり。だから当時はとにかく、人と会話をしないようにしていましたね。

テリー じっと耐えるんだ。

安達 はい。席に座って本を読んでいるか、校庭で1人でいるか。

テリー 友達は?

安達 いなかったですね。こちらに受け入れる余裕もなかった。「仕事があるからいいや」と思っていました。「仕事場に行けば仲間もいるし」と。3年間そんな調子でした。

テリー じゃあ、中学の3年はつらかったね。

安達 だから高校に入る時は、とにかく周りの子たちとうまくやろうっていうことだけを考えて。

テリー 高校は堀越だよね。堀越だと、同級生に芸能人が多いから。

安達 そうなんです。とても楽でした。休み時間の会話も、仕事の話ができて。

テリー 中学、高校の時の恋愛はどうだったの?

安達 中学の時はまったくなかったし、高校の1、2年生までは、正直、恋愛なんていらないって思っていました。「仕事、仕事」みたいな感覚で。

テリー 高校生にとって、そういう状態ってあんまり健康的じゃないよね。自分のお嬢さんを芸能界に入れたくないのは、自分の経験も関係してるのかな。

安達 そうですね。子供の頃の体験や精神状態が、今の私自身にものすごく影響してるとは実感していて。

テリー 例えば?

安達 「何かをやっていないと、愛されない」という思いが子供の頃からずっとあったんです。相手が気に入ることをする自分じゃないとダメだっていう。私の場合はお芝居をして、仕事をちゃんとして、人に初めて受け入れてもらえると思い込んでました。

テリー 条件付きじゃないと愛されないって、感じちゃっていたんだ。それはしんどくなる時もあるよな。でも3年生になると、何かが変わったの?

安達 本当に人を好きになるってこういうことなのか、という経験がありました。

テリー どんな恋愛だったんだろう。

安達 私は年上に憧れるタイプで、仕事場のスタッフさんに格好いいとか思ってたんです。でも、高校3年生の時、初めて同級生の子とつきあって。純粋さとかまっすぐさとか、恋愛にかける情熱をその子からすごく感じて、恋をするってこういうことなんだなって。

テリー いい恋をしたじゃない。

安達 はい(笑)。

テリー 恋愛するとどういう女の子になるの?

安達 今の自分とはまた違うと思いますけど、当時は「『これがスキャンダルになって、仕事がうまくいかなくなってもいい』と思える恋愛じゃないとしない」と思ってました。だから、恋愛するとその人に結構尽くすタイプだと思います。

テリー 前の結婚相手はお笑い芸人だけど、彼のどこがよかったの?

安達 たぶん、芸人さんだから、ふだんの会話も普通の人よりおもしろいんですよ(笑)。単純に、一緒にいて楽しかったのもあったと思います。あとは自分の仕事が「女優」だから、それまであんまりちゃかされたりすることがなかった。

テリー 祐実ちゃんにツッコミを入れてきたと(笑)。それが新鮮だったんだね。

安達 すごく新鮮でしたね。自分がおもしろがられていることが。そういう感じが初めてでした。

テリー 今、新しい恋は?

安達 新しい恋はどうですかね・・・・。

テリー その表情は、恋をしてるな!

安達 アハハハハ。どうなんでしょうね(笑)。

テリー 今、完全に目が泳いでたよ(笑)。恋愛したっていいよな。離婚から、もう5年だもん。再婚は?

安達 今ですか。まだ考えていません。難しいですね。子供もいるし。

テリー そうかそうか。お母さん(安達有里)はどうしてるの?

安達 元気にやってます。仕事先で「そういえばこの間、お母さんに会ったよ~」って、よく言われるんです(笑)。

テリー あのお母さん、おもしろいよなぁ。

安達 父がすごいと思うんです。あの母と結婚生活を続けるのは相当大変なことですよ(笑)。兄と私にとっては実の父じゃないんですけど、愛情をかけて育ててもらったので、お父さんはやっぱりすごいです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」