芸能

広末涼子 新作映画「妖艶ダンサー」役で一皮むけるか?

20140227g

 若くして2度の結婚歴など“恋多き女優”でありながら、不思議とスクリーンでは色っぽい場面が皆無。そんな広末涼子(33)の最新作は「今度こそ!」の期待感に満ちている。

 今秋公開の映画「彼女との上手な別れ方」(東映)で、広末が扮したのは「バツイチのポールダンサー」である。原作によれば、

〈ニューヨーク仕込みのワタシ。ダンスだけはどんなストリッパーにも負けない自信がある〉

 ストリップ小屋を主戦場にする3人チームのリーダー・ユウコが役名だ。人気女優がずいぶんと思い切ったものだが‥‥。

「昨年は17年ぶりの主演ドラマ『スターマン・この星の恋』(フジテレビ系)があったが、平均視聴率8.5%と惨敗。実は同時期に裏番組で放送されていた『激流』(NHK)のヒロインを直訴していたのですが、火曜10時枠は女性視聴者がメインターゲット。残念ながら広末は、その層に人気がないと判断されて出演はできなかった」(テレビ誌ドラマ担当記者)

 そこで、広末は果敢にシフトチェンジしたようなのだ。さて、同作は昨年12月にクランクインし、1月末に全撮影を終えた。

 撮影現場は広末、木南晴夏(28)、松井愛莉(17)のチーム衣装を決める段階から白熱していたという。撮影スタッフが明かす。

「ポールダンスを撮影するためには、肌の露出がないとポールに体が密着しない。下はミニの前割れのスカートで、上は装飾の付いたブラのような衣装。おなかも脚も完全に見えていますが、3人とも納得してくれました」

 広末が「アザと筋肉痛の日々」と言うほどのレッスンを重ね、ストリップ小屋でのポールダンスに臨む。

「ポールにしがみついて、かなりアクロバティックな動きもこなしましたよ。しっかりと下半身にポールを押しつけて、のけぞって悩ましい表情を見せる。その息づかいは、濡れ場と変わらないほどゾクゾクさせるものがありました」(前出・撮影スタッフ)

 映画評論家の秋本鉄次氏も、期待を寄せる。

「ヒット作や才能ある監督には恵まれているが、ラブシーンは見当たらなかった。せいぜい『秘密』(99年、東宝)での『口でしてあげよっか?』のセリフが話題になった程度。大ヒットした『おくりびと』(08年、松竹)でも、夫役の本木雅弘が妻に催す場面はあったが、濡れ場シーンにはならず。この新作で、いよいよ成熟した女優になってくれるなら大歓迎です」

 デビュー20周年の節目にアダルト化した「広末現象」が再び巻き起こるか!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」