芸能

佐々木萌香「父は私のDVDを恥ずかしがって…」

テリー さっき萌香さんのDVDを見させてもらったんだけど、かなり攻めた内容だよね。

佐々木 そうですね。どうせやるなら中途半端にしたくないので。監督さんが言ってくださったことは全力でやってます。

テリー あれ、ご家族は見ないの?

佐々木 私が自分でプレイヤーに入れて、家族がいる時にかけたことがあります。

テリー そういう時、例えばお父さんは何て言うの?

佐々木 ちょっと恥ずかしがって、あんまり見たくない感じでした。

テリー お母さんは?

佐々木 普段、家ではしないような表情が多いので、笑ってましたね。

テリー ご兄弟はいるの?

佐々木 お姉ちゃんと弟がいます。

テリー 弟さんはいくつ?

佐々木 21歳です。まだ思春期なのか、私が茶化す感じで「見てよ」みたいに言ったら、恥ずかしがって「見ねえよ」って言ってました(笑)。

テリー それ、萌香さんがいない時にこっそり見てるな。

佐々木 アハハハハハ。

テリー 弟の友達は、家に萌香さんがいる時に「遊びに行きたい」って絶対言ってるよ。

佐々木 でも、来たことないです(笑)。

テリー そうか、おかしいな。でも、じゃあ、ご家族みんな仲いいし、応援してくれてるんだね。

佐々木 この前、いちばん新しい5枚目のDVDが出たんですけど、DVDの枚数が増えたり、雑誌とかに出る機会が増えるほど、応援してくれてます。

テリー 萌香さんはすごく童顔じゃない。

佐々木 それ、メチャクチャ言われます。人生でいちばん言われてる言葉かもしれないです。

テリー でも、話してみると、すごくしっかりしてるというか、マジメだよね。

佐々木 あ、そうですね、どっちかと言うと。中学3年の進路を決める時に「高校を卒業したらOLとして働こう」と決めていて。高校も普通科ではなくて、ビジネス系の学科があるところに行きました。他にも料理の学科とか、洋服を作る学科とか、いろんな学科がある、ちょっと変わった高校だったんですけど。

テリー それは4年制?

佐々木 3年制です。で、高校の時は電卓検定とか簿記検定とか、資格をいっぱい取って。小学生の時からソロバンとかの習い事をしてたので、数字にはけっこう強いほうです。

テリー 可愛いから学生時代からモテたんでしょう?

佐々木 いえ、全然モテなかったです。

テリー ウソだよ。

佐々木 ほんとです(笑)。こういう見た目なのでビックリされることが多いんですけど、私、ほんとにサバサバした性格で、全然恋愛体質じゃないんです。ぶっちゃけ、恋愛にはまったく興味がないというか。どこでも1人で行っちゃうし、1人で楽しめます。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」