芸能

広末涼子 “不倫騒動”だけではない妖艶プライベートを再検証

20140320f

 ミニスカの下は網タイツにピンヒール、妖艶すぎる装いで9歳も年下の男のマンションに通う子持ち妻‥‥。まさに映画の官能シーンの序幕を思わせる不倫密会を報じられた広末涼子(33)。しかし、周囲は意外にも冷静な反応だった。

 2月26日発売の「女性セブン」で、若手俳優・佐藤健(24)のマンションへ通う姿を激撮された広末。スポーツ紙芸能デスクが語る。

「2児の母でもある広末は、ふだんはカジュアルな服を着ていることが多いのですが、あの晩はかなり気合いの入った服装でした。セクシーなお姉さんオーラで年下イケメン俳優に迫ったということでしょう」

 子供たちが夕食を終えたであろう宵の口に、佐藤のマンションに現れた広末。再び玄関先に姿を現したのは翌朝5時過ぎのことだった。昼は貞淑な妻が夜は娼婦に変身したのか‥‥。

 だが、当事者である広末は「私の友人とたまたま彼のマンションが同じだった」と弁解。しかし、この他にも2人はツーショットで出没しているところを目撃されているのだ。

「1月には都内の溶岩浴スパでも目撃されています。この店にはカップル向けの個室があり、店内では男女が裸同然の格好で汗を流すことができます。最近では女子アナが局上司との密会を報じられるなど、芸能人カップルの新たなお忍びスポットとして使われています」(前出・デスク)

 まさに、夫と子供のいる広末が不倫に溺れるという典型的なパターンだが、広末の周辺から聞こえるのは「やっぱり」の声ばかり。張り込みカメラマンが広末の意外な素顔を明かす。

「広末は、隣に男がいないとダメなタイプ。西麻布のクラブで夜遊びしていた独身時代は、酔いが回るほどに男に腕を絡めるなど、人目もはばからずに甘えていたのを何度となく目撃しています」

 それどころか、このカメラマンは、とんでもない“痴態”までキャッチしたことがあったという。

「これは写真には撮ることができませんでしたが、都内である映画の撮影中に、役者が宿泊するホテルの一室から艶かしい声が漏れてきた。あまりの大きな声にAVの撮影が行われていると思ったほどでした。ところが、翌日確認すると、そこには広末が宿泊していたんです。今回も、夫のキャンドル・ジュン氏が東日本大震災のチャリティで不在がちだったので、つい“うずいてしまった”のでは。彼女を張り込めば必ず“何か”が撮れるので、カメラマンの間で『淫乱伝説』と呼ばれています(笑)」

 広末の今後について芸能評論家の三杉武氏が言う。

「過去の男性遍歴からも、広末は典型的な不良好きタイプ。人妻がオラオラ系の年下男にハマるなんて、一昔前のレディコミそのもの。いっそ潔く認めたほうが、女優として新境地も開拓できるのでは」

 秋公開の映画では艶やかなストリッパー役に挑戦しているだけに、本業でのお色気開眼も間もなくだ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで