芸能

綾瀬はるかの「競泳水着」を見放題!締め付けられてもGバストの膨らみが激しく…

「前にも後ろにも行けないなら、上に進むしかないでしょ!」

 綾瀬はるかが力強い言葉で、生徒の気持ちを奮い立たせる。6月10日公開の映画「はい、泳げません」(東京テアトル/リトルモア)の一場面である。

 ノンフィクション作家・高橋秀実氏の同名エッセイを原作に、渡辺謙作監督がオリジナル脚本を書き下ろし。綾瀬は13年放送のNHK大河ドラマ「八重の桜」で夫婦役で共演して以来、9年ぶりに長谷川博己と共演を果たした。そのストーリーを、映画ライターが解説する。

「長谷川はカナヅチで顔に水をつけることができない哲学者。水泳コーチの綾瀬に、半ば強引に水泳教室への入会を勧められ、泳ぎ方を学びながら過去の喪失と向き合う。希望と再生を描いた人間ドラマです」

 なんと言っても注目すべきは、綾瀬の競泳水着だろう。

 04年放送のドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」(TBS系)では、高校生役の綾瀬が無人島でスクール水着に着替え、初々しいボディを晒した。

 時を経て、すっかり大人の成熟ボディに様変わり。試写会でひと足先に鑑賞した映画評論家の秋本鉄次氏は、次のように評する。

「出演シーンは水泳教室がメインで、基本的に競泳水着を着用しています。締め付けがキツいはずなのに、水着の奥に潜む弾力バツグンのたわわな膨らみは、存在感を発揮。激しい揺れやナマバストを拝める場面はありませんが、セクシーなカッコよさが伝わってきます」

 予告動画や宣伝カットを確認しても、バストのボリュームはGカップ級。それだけでも映画館に足を運ぶ価値は十分だが、前出・秋本氏は、

「アラフォー綾瀬ボディの魅力はここにアリ!」

 と力説するのだった。

 新作映画で魅了した綾瀬の美ボディの秘密について、発売中の「週刊アサヒ芸能」(6月16日号)で深掘り。

 最新CMのメイキング映像で見せた「M字開脚」や、綾瀬をめぐるテレビ局の「奪い合い」なども解説している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」