記録ずくめの完全試合に魅了されたか、あのミスターも令和の怪物にゾッコンだ。現役のエースたちを差し置いて「ナンバーワン」と絶賛するのは、過去に惚れ込んだレジェンドらの面影が見え隠れしていた──。
いわゆる“推し”との初対面が実現したのは、6月3日の日本生命セ・パ交流戦、巨人対ロッテのプレーボール約2時間前だ。東京ドームの一室に、この日先発するロッテ・佐々木朗希(20)を激励する巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(86)の姿があった。巨人の球団関係者が解説する。
「本来、先発当日に相手投手を呼び出すのはご法度ですが、ミスターたっての希望で面会がセッティングされました。28年ぶりに完全試合を達成した右腕と相対するや『君が日本でナンバーワンのピッチャーだ』『(192センチの)身長大きいね』と絶賛コメントを連発。さすがに佐々木はガチガチに緊張していたらしく、終始笑顔ながら恐縮しっぱなしだったそうです」
文字通りホメ殺された影響なのか、その後の先発マウンドで大乱調。今季初被弾を含む5回5失点で降板する憂き目を見たが、ミスターの評価は覆らない。
「バックネット裏の特別室で観戦していたのですが、巨人の応援よりも佐々木の160キロのストレートと150キロに迫る高速フォークにメロメロの様子でした。早くもミスターは日本シリーズでの再会を心待ちにしているんだとか。プレス向けにも『私が見てきた約80年の中で杉下茂さん(96)、金田正一さん(享年86)、佐々木主浩さん(54)の3人がナンバーワンでしたが、今は佐々木朗希くんがナンバーワン』と、レジェンド超えに太鼓判を押すほどの入れ込みようでしたからね」(球団関係者)
図らずもミスターの口から出てきたのは大投手3人。令和の怪物との共通点について野球評論家の角盈男氏は「ミスター好みの快速球と縦に落ちる変化球の使い手」と指摘した上で、こう分析する。
「互いにフォークが代名詞の杉下さんや佐々木主浩は言わずもがなですが、金田さんのカーブも縦に割れるドロップでした。2人と比べると、杉下さんのストレートは遅いかもしれませんが、当時はコンスタントに140キロ中盤を出す速球派の1人。ほとんどの打者にはフォークを投げるまでもなく、ストレートとカーブのコンビネーションで三振を量産できる剛腕でした」
そのうえ、ミスター好みの投手に欠かせない要素がコントロールの良さだ。角氏が続ける。
「とにかく、ミスターは四球が大嫌い。無死満塁の攻撃でカウントスリーボールノーストライクから『待て』ではなく、スクイズのサインを出すこともありましたからね。要は、攻守ともに四球が眼中にない。与四球の少ない4人に惹かれるのも頷けます」
快速球と落ちる変化球のコンビネーションで三振を量産した、世界のドクターKこと野茂英雄氏(53)の名前はミスターの口から挙がらなかった。
「野茂は与四球の多さでミスターの好みに合致しません。かくいう私もコントロールが安定しない部類なので、決して覚えめでたい存在ではありませんでしたが‥‥」(角氏)
走攻守三拍子ならぬ、スピード、落ちる変化球、コントロールこそ、ミスターが超一流投手と認める3大要素なのである。