芸能

有村架純 中村倫也のワイルドなアプローチに困惑

 7月スタートドラマでW主演を果たす、有村架純(29)と中村倫也(35)。実は3回目の共演ということもあり、気心が知れているからなのか、撮影現場でも妙な“戯れ”が目撃されていて──。

 5月下旬、「石子と羽男─そんなコトで訴えます?─」(TBS系)の撮影に参加したドラマ関係者が言う。

「『ヤクルトレディのかすみちゃんからもらった!』と、有村が差し入れた『ヤクルト1000』を中村がグビグビ飲み始めました。品薄で手に入りにくい飲料を人気女優からもらえて羨ましいだろ、と言わんばかりのドヤ顔でしたね。ただしそのせいで痰が絡むのか、カットがかかるたびに頻繁に咳払いをしていました」

 周囲には有村を意識してメロメロな雰囲気を漂わせていた中村だが、本人の前では態度が一変。ドSキャラが全開になったという。

「2人が見つめ合うシーンがあったのですが、テストで互いに目が合うと中村が『何見てんだよ!』とワイルド感を出して有村を威嚇したんです。有村は困惑気味に鼻で笑っていましたね」(前出・ドラマ関係者)

 中村には照れ隠しがあったのだろうが、このオラオラアプローチが功を奏し、2人の仲は急接近。仲睦まじくタブレットを覗く姿も目撃されていた。

「中村のお勧め動画を見て盛り上がっていたようです。その場には有村と親子役のさだまさしもいましたが、完全に蚊帳の外でしたね」(TBS関係者)

 かつてバラエティー番組で、男性関係について「鉄壁でガードが堅い」と友人から言われていると語った有村。そのガードが下がるくらい、中村には気を許しているという証左なのか。番宣でともに出演した「王様のブランチ」でも「ものすごくひょうきんな方」とまんざらでもない様子を明かしていた。

 これまでの有村は13年にアイドルとのキス写真が報じられた程度で、スキャンダルとはほぼ無縁。今回こそはとファンをやきもきさせるが、今後も彼女を取り巻く環境はなかなか許してくれそうもない。

「所属事務所の2枚看板の1人・戸田恵梨香が結婚、休養したこともあり、フル稼働状態が続いていますからね」(芸能記者)

 そうは言っても、三十路手前の魅力は輝きを増すばかり。撮影現場で有村の艶姿を目の当たりにした、エキストラ参加者が興奮して言う。

「座りっぱなしのシーンが多くて疲れたのか、よく腰や腕を自分でマッサージしていた。時々、胸を張ってのストレッチなのですが、豊かなバストラインがこんもり盛り上がり、思わず凝視してしまいましたよ!」

 共演者のみならず周囲を虜にする。ドラマでも有村の艶技に期待したい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」