芸能

平塚日菜「役者さんになって、武将の妻とか側室をやりたいです!」

テリー 石田三成が好きとかサバサバしてて落ち込まないっていうのは平塚さんのよさだよね。そのよさを、例えば今後、どう芸能界で生かそうと思ってるの?

平塚 うーん、あんまり考えたことなかったです。まだ自分のよさって、ちゃんとわかってないんだと思います。

テリー 例えば一緒にやってる「遊戯配信」は、今後どうしようと思ってるの?

平塚 今はアシスタントで、進行台本を読むのと、皆さんの話に相槌を打つぐらいしかできてないので、もっと3人の話に入っていけるようにしたいです。

テリー 生放送じゃないんだから、自分からペラペラしゃべっちゃえばいいいんだよ。ダメだったらカットされるだけなんだから。遠慮してると番組終わっちゃうよ。

平塚 後悔しますよね。

テリー 今日着てる、その洋服は私服?

平塚 私服です。私が好きなモデルさんがプロデュースをしているブランドがあって、そこで買いました。

テリー センスいいよね。テレビとか出る時の洋服はどうしてるの?

平塚 「遊戯配信」の時は私服です。

テリー あ、そうなんだ。じゃあ、それを言ったら?「今日のこれ、私服なんです」って。そこから話が弾むかもしれないし。

平塚 そうですよね。

テリー あと、戦国武将の格好で出るとかな。

平塚 ええっ!?(笑)

テリー そうすれば絶対「なんでそんな格好してるの?」って聞かれるから、「実は戦国時代が好きで、中でも石田三成が大好きなんです」って言えるじゃん。

平塚 さすがにその格好してれば、カットされないですね(笑)。

テリー されないよ。そこに触れなかったら「なんでこの子、ずっと武将の格好してるんだろう」って、視聴者が気になって番組の中身が入ってこないもん。

平塚 アハハハハ。

テリー あとは自分のよさってどこ? 平塚日菜のセールスポイント。

平塚 セールスポイント‥‥。お笑いが好きなので、何でもやります。

テリー 何でもやれるだと漠然としてるんだよな。例えば、「鼻からポッキー食べられます」だったら「ちょっとやってみて」ってなるけど。

平塚 そういえば、朝日奈央さんも目と鼻に十円玉を入れるっていうのをやってました。

テリー だろう? 彼女も「自分に何ができるんだ」って必死に考えたんだと思うよ。別に体を張る必要はないけど、「石田三成の似顔絵が描けます」とかさ、何かあったほうがいいよな。よし、これは次の「遊戯配信」の収録までの宿題だな。

平塚 はい、考えます!

テリー じゃあ、番組はそれでよしとして、もっと先の目標は何なの?

平塚 いちばん尊敬している役者さんが長澤まさみさんで、長澤さんみたいな役者さんになりたいです。

テリー 彼女はいい役者だもんね。今の大河にもナレーションで出てるし。じゃあ、将来的には大河だね。

平塚 武将の妻とか側室をやりたいです。

テリー 来年の大河って何だっけ?

平塚 徳川家康で、ちょうど静岡なんですよ。

テリー そうか。じゃあ、今から「徳川家康の遠い子孫です」とか適当なこと言っておけばいいよ。

平塚 いいんですか(笑)。

テリー 大丈夫だよ。わかりゃしないんだから。

平塚 アハハ。わかりました。これからはとにかくもっとガツガツといきます。それで来年は徳川家康の番組にたくさん出られるように頑張ります!

◆テリーからひと言

 ほんと美人だし、頭のいい子だね。これからも歴女も追求して、石田三成の役がやれるように、頑張れ(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏