芸能

平塚日菜「役者さんになって、武将の妻とか側室をやりたいです!」

テリー 石田三成が好きとかサバサバしてて落ち込まないっていうのは平塚さんのよさだよね。そのよさを、例えば今後、どう芸能界で生かそうと思ってるの?

平塚 うーん、あんまり考えたことなかったです。まだ自分のよさって、ちゃんとわかってないんだと思います。

テリー 例えば一緒にやってる「遊戯配信」は、今後どうしようと思ってるの?

平塚 今はアシスタントで、進行台本を読むのと、皆さんの話に相槌を打つぐらいしかできてないので、もっと3人の話に入っていけるようにしたいです。

テリー 生放送じゃないんだから、自分からペラペラしゃべっちゃえばいいいんだよ。ダメだったらカットされるだけなんだから。遠慮してると番組終わっちゃうよ。

平塚 後悔しますよね。

テリー 今日着てる、その洋服は私服?

平塚 私服です。私が好きなモデルさんがプロデュースをしているブランドがあって、そこで買いました。

テリー センスいいよね。テレビとか出る時の洋服はどうしてるの?

平塚 「遊戯配信」の時は私服です。

テリー あ、そうなんだ。じゃあ、それを言ったら?「今日のこれ、私服なんです」って。そこから話が弾むかもしれないし。

平塚 そうですよね。

テリー あと、戦国武将の格好で出るとかな。

平塚 ええっ!?(笑)

テリー そうすれば絶対「なんでそんな格好してるの?」って聞かれるから、「実は戦国時代が好きで、中でも石田三成が大好きなんです」って言えるじゃん。

平塚 さすがにその格好してれば、カットされないですね(笑)。

テリー されないよ。そこに触れなかったら「なんでこの子、ずっと武将の格好してるんだろう」って、視聴者が気になって番組の中身が入ってこないもん。

平塚 アハハハハ。

テリー あとは自分のよさってどこ? 平塚日菜のセールスポイント。

平塚 セールスポイント‥‥。お笑いが好きなので、何でもやります。

テリー 何でもやれるだと漠然としてるんだよな。例えば、「鼻からポッキー食べられます」だったら「ちょっとやってみて」ってなるけど。

平塚 そういえば、朝日奈央さんも目と鼻に十円玉を入れるっていうのをやってました。

テリー だろう? 彼女も「自分に何ができるんだ」って必死に考えたんだと思うよ。別に体を張る必要はないけど、「石田三成の似顔絵が描けます」とかさ、何かあったほうがいいよな。よし、これは次の「遊戯配信」の収録までの宿題だな。

平塚 はい、考えます!

テリー じゃあ、番組はそれでよしとして、もっと先の目標は何なの?

平塚 いちばん尊敬している役者さんが長澤まさみさんで、長澤さんみたいな役者さんになりたいです。

テリー 彼女はいい役者だもんね。今の大河にもナレーションで出てるし。じゃあ、将来的には大河だね。

平塚 武将の妻とか側室をやりたいです。

テリー 来年の大河って何だっけ?

平塚 徳川家康で、ちょうど静岡なんですよ。

テリー そうか。じゃあ、今から「徳川家康の遠い子孫です」とか適当なこと言っておけばいいよ。

平塚 いいんですか(笑)。

テリー 大丈夫だよ。わかりゃしないんだから。

平塚 アハハ。わかりました。これからはとにかくもっとガツガツといきます。それで来年は徳川家康の番組にたくさん出られるように頑張ります!

◆テリーからひと言

 ほんと美人だし、頭のいい子だね。これからも歴女も追求して、石田三成の役がやれるように、頑張れ(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題