芸能

小林幸子「社長解任トラブル」で発覚したドロ沼の「慰労金対決」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 美川憲一とともに、NHK「紅白歌合戦」の常連として毎年、その派手な衣装対決が話題だった小林幸子。

 紅白33回連続出場という記録を更新中だった小林と、所属事務所「幸子プロモーション」の女性社長との間でトラブルが勃発したのが、2012年4月。

 社長は長年にわたり小林のマネージャーを務め、1987年に小林が大手プロダクションから独立する際には、2億円の移籍金を集めた。家族以上のような存在だったとされる。ところが小林は、そんな社長と女性専務を突然、解任したのである。

 すると一部週刊誌が、その原因は前年に小林と結婚した夫による芸能活動、事務所経営への介入にあると報道。だが小林は代理人を通じて「退職の意向を示したのは元社長ら」として、〈感謝の気持ちから慰労金を支給しようとしたが、元社長らが提示額に納得しなかったため合意には至らず、やむなく解任した〉と文書で説明。これに激怒したのが元社長だった。

 元社長は早速、マスコミ各社あてに、A4判の紙2枚にビッシリと書かれた文書を送付。そこには、小林側から2回に分割して支払いたいとの申し出があったが、〈その理由は、私が退職時にネガティブな情報を週刊誌などに流すことを疑い、その心配が解消された時期に払いたい、どうしてもここだけは譲れないということでした〉〈自分の人間性まで疑われたままの状態で辞任することは、いくら慰労金を積まれても私にはできません〉と綴られていた。そしてこの「お家騒動」が連日、ワイドショーで取り上げられることになったのである。

 騒動の影響で、小林は6月に発売予定だった新曲「絆坂」が発売延期になった。

 だが、34回連続紅白出場という悲願達成のためには、なんとしても新曲が必要だと考えたのか、小林側は6月25日、元社長と元専務に6000万円を支払うことに同意。27日に記者会見を開き、「私の配慮が足りず、辛い思いをさせてしまった。申し訳なかったと思います」と謝罪した。

 しかし、その後、小林が知人らへ送った〈お金の問題ではない、とのことでしたが結局はお金でした!〉とのメールが漏洩。話はこじれにこじれ、結果、11月26日に行われた第63回「紅白」出場歌手発表「枠」に、彼女の名前が入ることはなかったのである。

 当時、取材に答えてくれたレコード会社関係者のこんな言葉を覚えている。

「33年間、小林は毎年この日には、紅白出場祝いを兼ねてパーティーを開いていました。今年はそれもできず、稼ぎ時である年末コンサートチケットも余っている状態だと聞いていますね。彼女にとっては、辛い年末年始になるかもしれません」

 可愛さ余って憎さ百倍。そんなたとえを地で行くような大騒動だった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」