芸能

輝く!有名人スキャンダル大賞2022上半期(2)自民党も情報を掴めなかった松山三四六

 松山三四六さんは落ちたんですね。

 同じ週に文春と新潮のダブルスクープを食らった珍しい人ですよ。

 妻は網浜直子か。

 僕、会ったことないのに言うのはアレなんですけども、同じ芸能界でも「ものまね」という特殊なジャンルの方じゃないですか。そこでいい評判を聞いたことがないんですよ。

全員爆笑

 評判はよくない人みたいですよね。

 これは誰とは言えないんですけども、まず人の悪口を言わない方がいて、その方が唯一「ダメ」と言ったのがこの人です。

 三四六だけに「一本!」っていうことか(笑)。

 僕はお会いしたことはないんで、どういう人かはちょっとわからないですけど、でも、そういう噂って、まあ当たるんですよね。

 火のないところに煙は立たないんだよ。

 それが1人、2人じゃなくて、4、5人ぐらいいて、「この人が‥‥」っていうのを聞くと、ああ、やっぱりなとなる。いろんな営業に行ったりとか、ものまね番組みたいなのを一緒にやってた頃の人が言ってたんで。

 なぜ、その情報を自民党は事前に掴めなかったのか。

 中絶手術で領収書とおつり要求はすごい話ですよ。言ってた人が言うには、とにかくセコイと。誰とは言いませんよ。ガーシーじゃないんで全部は晒しません。

 文春と新潮の記事で暴かれてたのは、どっちも三四六のセコさでしたからね。

 身辺調査っていうのはやっぱりしっかりしといたほうがいい。その点、博士はクリーンだから。

 やっぱり、結婚してから浮気も風俗通いもしてないのは大きいですよね。

 園子温、榊英雄らの性加害報道。映画やドラマの現場は内山くんが詳しいと思うけど、そういうのあるの? 

 今、ほとんど聞かないですけどね。それこそ銀幕のスターがいた時代、楽屋にベッドがあったとか、聞いたことがありますけど。昭和の話であって、この平成・令和でなかなか聞かないですけどね。

 園子温の件はボクも前から聞いてて、ここで博士にも言ってたんだけど、博士はすっかり忘れてたという。

 そうだ、そうだ。

 園子温は書いた週刊誌を訴えましたけど、正確には「最近はやってないのに最近もやったみたいに書かれてる」ってことに対して怒ってるみたいですね。

 最近はやってない(笑)。「愛のむきだし」ぐらいまではむきだしてたのかな? でもね、昔の映画監督なんか、だいたい女優さんと結婚してるわけだからさ。

 昔の監督、昔のカメラマンは相手が訴えないような、傷つかないような、遊び方してたんでしょうね。

 近い話でいうと、とあるアイドル運営が、自分の抱えてるアイドルに手を出したという話でね。嫌だなと思ったら、正確には、もともとそのアイドルがキャバクラ勤務で、その運営の人がキャバクラで出会って、キャバ嬢をアイドルにしただけだったみたいなんですよ。

 「女優を妾にしたのでなく、妾を女優にした」の大蔵貢だな。

 完全にそっちでした。

 山城新伍さんが生きてたらね。「当たり前だ」って言うしかないだろうな。

 過去に千秋が「脱ぐのは嫌だった」とツイートしたのが話題になりましたけど、それ最近、ボクが掘り出したツイートなんですね。

 どういう感じなの?

 デビュー前に園子温の映画に誘われてたんだけど、それがヌードありきだったので断ったという。

 木下ほうかさんも無期限活動休止。やっぱり今年も木下さんが大活躍。

 木下には外れがないですね。

 この座談会に呼ばれるようになってから、「木下」という名前を聞かない回がないくらい。木下優樹菜は「ご飯に連れてってくださいというような営業はしなかった」と発言。

 枕はしなかったと。

 当時、ユッキーナが他の紳助ファミリーの女性タレントを守った的な噂は聞いたことがありますよ。

 いやあ、急にまたテレビのことを言うのもねえ。「ヘキサゴンでわざと間違えたとか」。あとから言ったもん勝ちみたいなやり方は、なんか嫌なんですね。完全に引退して一般人で言うんだったらいいと思うんですよ。チラ、チラ入ってくるでしょ、写真集出したり、一般人ではないんですよ。なんか中途半端にいいとこ取りしようとしている。同じ葛飾区民、隣の中学校出身の子として悲しいです。

 昔から相当悪かったらしいですね。

 よく言ってるんですけど、あれくらいの子はいっぱいいましたから。今の葛飾は違いますけど、僕らが幼少期の葛飾はみんなあんな感じでした。TKO木下、ベトナムで270万円(50万円の現金とそれが入っていたエルメスの財布の価格が220万)のスリ被害。現金50万円って何に使うつもりだったんだろう?

 ベトナムで50万?

 50万って、ブラックな使い道しか思い浮かばないですね。

 話題になりたくて言ってる気がしないでもないですよね。YouTubeでの発表だし。

 美川憲一的な話題づくりなんじゃないかと。TKO木本の5億円投資トラブルというニュースはガチですけどね。

<座談会メンバー>

コロナ感染で欠席の水道橋博士:1962年生まれ 岡山県出身

内山信二:1981年生まれ 東京都出身

吉田豪:1970年生まれ 東京都出身

玉袋筋太郎:1967年生まれ 東京都出身

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏