芸能

有吉弘行が知らないおじいさんに「おう、水風呂!」と呼ばれる悲哀/坂下ブーランの「地獄耳」芸能

 お笑いコンビ「ウエストランド」の井口浩之は、ファンから「局部の写真見せて下さい!」とツイッターのDMが送られてきて、ついつい写真を送った結果、ネットに晒されることに。その際に一般人から付けられたあだ名が「いぐちんランド開園」だ。

 井口は写真を送った女性に、一度も会っていない。「何もできてないんで。(その時は)ただ、疲れてはいました」

 と、うなだれるばかりだ。そして、

「全然、誰も見てないようなニッチな掲示板に、僕が送った人が写真を載せたんですよ。ニッチな掲示板にしかなかったのを、誰かがスクショしてツイッターに載せたんですよ。そのアカウント名が『いぐちんランド開園』だったんです」

 あだ名が付いた経緯を自ら、渋い顔で語るのだった。

 東野幸治からは、

「定期的に呟くよ。『早くいぐちんランド開園しねぇかな』とか。『この夏は、みんないぐちんランドに行こうぜ』って」

 と、イジられまくっている。

 実は有吉弘行は、最近もこっそりあだ名付けを行っている。ナイツの塙宣之によると、

「錦鯉の渡辺(隆)さんはもう、たぶん警察ですんで。『警察の人』って有吉さんが名付けた。リアルな警察官。ちょっと柔道の訓練とか受けてそうな顔してるから」

 ナイツ・土屋伸之からは、

「(渡辺の相方・長谷川雅紀を)常に連行してるんだ」

 とツッコミを入れられている。

 さて、付ける側だった有吉もついに、あだ名で呼ばれる時が来たようだ。

 フワちゃんによると、

「有吉さん、今さ、行ってるジムで変なオジサンから『水風呂』って呼ばれてるんでしょ。『おう、水風呂。今日も入んのか』『何分入るんだ』って。自分が変なあだ名付けるからだよ。ちゃんとしっぺ返しが来るようになってるんですよ、世の中」

 有吉も認めており、

「おじいさんから、めっちゃイジられてるんだから。言うなよ、そんなこと」

 と恥ずかしがるのだった。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」