芸能

ドッキリ番組御用達!「AKBの徳光和夫」はいつどんな環境でも泣けるのか

 9月21日放送「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)のテーマは「涙もろすぎて生きづらい女たち」。些細なことでも泣いてしまう女性有名人が集まって、エピソードを披露するものだった。

 MCの上田晋也がAKB48メンバーの茂木忍に「たかみなとかは、すごい泣いてるシーンとかさ(見るけど)。茂木さんも『たかみな先輩は(よく)泣くわな』っていう印象強いの?」と質問。茂木は隣りに座る高橋みなみをチラっと見て「そうですね…なんか『ちょっと泣きすぎかな』みたいなところが(ある)」と、小バカにしたように吹き出し笑い。

 これにたかみなが「そんなことないから!」と全力で否定し、「AKB48って特殊なグループなので、突然サプライズで7人一斉卒業とか、心震わされることが多いんですよ。で、私も涙腺おかしくなっちゃって、気付いたらメンバーとかスタッフさんから『AKBの徳光(和夫)さん』って言われてましたね」と。上田も「確かに三大巨頭に今、入ってると思うわ。徳光さんと、たかみなと、織田信成な」と指を折る。言われた高橋も「そこですか?そこ?」と笑いながら手を叩いたのである。

 さらに、峯岸みなみからのタレコミで「たかみなは泣いてくれるって信頼されていて、番組でドッキリや感動系をいつも仕掛けられていた。たかみなの涙は大人に利用されまくっていました」と暴露される始末。

 確かにたかみなの涙は「大人に利用されまくっている」な…と思い出したのは、6月29日放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)だった。

「マツケンサンバを踊りながら泣くことなどできない説」に、津田篤宏(ダイアン)、AMEMIYA、クロちゃん(安田大サーカス)といったお笑い芸人に混ざり、たかみなも参戦。

 が、「マツケンサンバ」のあまりにも明るい曲調と歌詞に翻弄されて次々と失敗し、さすがのたかみなも失敗に終わったのだった。

 この日のチャレンジを唯一成功させ、両目から涙を流しながら「マツケンサンバ」を歌い踊ったのは、前田敦子のモノマネでおなじみのキンタロー。だった。

 バラエティー界の「泣き女」のチャレンジは続く!?

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」