社会

「美味しんぼ」騒動で緊急アンケート“福島は今、こう思われている!”(2)遺伝的な影響を心配する声

 野口氏が、原因を解説する。

「事故直後の政府対応があまりに稚拙でした。行政の信頼は失墜し、誰が情報を出しても常に『隠蔽』の疑いを持たれるようになったのは、こうした結果でしょう」

 最新号では、山岡士郎と海原雄山が、

「真実を語るしかない」

「偽善は言えない」

 と、決意を新たにしている。もちろん、放射性物質は福島だけではなく、広域に拡散したことが“真実”だ。アンケートでは「福島を差別していない」という意見が半数以上を占める結果となったのだが、野口氏はこう分析する。

「逆に言うと、半分の人が福島について否定的な見方をしているということです。食べ物、住居、海産物、旅行の問題とか、何らかの形で福島を遠ざけようという傾向はありますよね。今回のようなことが続き、福島=放射能という図式が出来上がりました。作品は福島を否定的に捉える人を、より増やすという役割を果たしました」

 現在、放射能が原因で鼻血を出した福島県民が見当たらないことは、先週号で既報したとおりである。一方、将来の身体症状の有無ついては、14%が出ると考えていた。

「74%もの大多数は、慎重に検査を続けて判断してほしいと考えています。きわめて正常な捉え方かと思います」(野口氏)

 福島県では、これまで県民健康調査を行っているが、子供を持つ母親が、遺伝的な影響を心配する声は根強いものがある。

「確かに動物実験では放射線の遺伝的影響が出ていますが、実験はいくらでも照射して研究できるわけです。人間ではそういう実験はできず、調べられるのは広島・長崎でのケースです。何十万人も調べているのに、いまだに遺伝的影響は確認されていません。動物実験で出て、人間に出ないとは言い切れないのですけど、長期間にわたり、大多数の人間を調べて、遺伝的影響が確認できていないのが科学的な事実です」(野口氏)

 こうした健康問題で、常に持ち出されるのが、86年に起こったチェルノブイリの原発事故である。

「日本政府の対応は不十分でしたが、チェルノブイリでは完全に隠蔽されていました。何も対応できなかったので、2つの事故の放射線の影響を比べること自体がナンセンスです。日本では、牛乳などの基準値を1ケタ以上低く設定しています。甲状腺で見るとチェルノブイリ周辺の子供に比べ、福島の子供の線量は1~2ケタ低いのです」(野口氏)

 山岡たちは、このことを「語るべき真実」だと思わないのだろうか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」