芸能

広瀬アリス「大量顔面発汗」で舞台降壇アクシデント!医学的有効対策はなんと「Eカップ締め付け」だった

 そのステージに登壇したのは木村文乃、シム・ウンギョン、菜々緒、そして広瀬アリス。10月17日に都内で行われた、映画「七人の秘書 THE MOVIE」の公開イベントでの面々だ。そこでMCが質問を投げかけた。

「墓場まで持って行く秘密を教えて下さい」

 この時すでに大量の汗が顔から吹き出し、手で仰いでいたのが広瀬だった。

「墓場まで持って行きたい秘密、今あります。汗が止まらない。汗拭きに行っていいですか。広瀬アリス名物なんです。汗で降壇っていうのは」

 そう話すと、本当に一時降壇したのである。

 広瀬は4月にも、アニメ映画「バブル」の完成披露イベントで「汗拭きに行っていいですか」と途中降壇している。今回で2度目だ。

 戻りしな「記事にしないで下さい」と、さらに汗が吹き出しそうな焦りの声を出したのだが…。

 ちなみに、09年に厚生労働省が実施した疫学調査では、多汗によって日常生活に支障をきたす人は、14%の割合で存在するという。

「女優の中には『半側発汗』を利用する人も多いと聞いています」

 こう話すのは、芸能関係者である。いったい、どういうことか。続けてもらおう。

「これは体の条件反射の一種で、上半身を圧迫すれば、下半身の皮膚温度が上がることで上半身の発汗を抑える、というものです。例えば舞妓さんは上半身の高い位置で帯を結び、顔からの発汗を制御して、化粧崩れを防いでいるそうです。芸者を演じる女優が真夏のロケで汗ひとつかかないというのは、根性論というか女優魂もあるでしょうが、着物や肌着など、胸の高い位置でキツく締めているのかもしれません」

 広瀬もEカップを締め付ければ、顔面発汗を抑えられるのでは。

 なお、この発汗アクシデントの模様は、10月17日のオリコンのYouTubeチャンネル〈oricon〉で公開されている。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」