芸能

何も服を着ずに「大、してきます」宣言が必須!王林の「珍トイレルール」はアリかナシか

「私だっていつか、もしかしたら結婚とかしてパートナーができるかもしれないじゃないですか。そのパートナーの、どこまで許せるのかなっていうのが気になってて」

 10月21日放送の「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)でこう切り出したのは、今やトップクラスのバラエティータレントとなった、王林だった。

「例えば、オナラとかで。してほしいんですよ、私は。目の前でちゃんと、我慢しないで。私もしたいし、(オナラで)コール&レスポンスみたいな感じのをできるのが理想」

 なんともあからさまな意見だが、王林家にはトイレに行く際に「申し出る」ルールがあるという。すなわち「トイレ行きます」「大、してきます」宣言をするのだ。このルールを、パートナーとの生活でも受け継ぎたいと主張するのだが、他の出演者から「大」宣言に疑問を呈されても、

「でも、あからさまに長いですよ」

 あくまで「配慮」だというのである。長いと当然、大だなと普通は察するのだが、

「察し、みたいなのがイヤなんですよ。思ってることがあったら、ちゃんと言ってほしい。思われてるのに言ってないんだなっていうのも、遠く感じる」

 これに同調者が現れた。内田理央だ。その言い分を聞いてみよう。

「人のお家だと、音とかも気になるじゃないですか。そういう『大』の時は必ず『進撃の巨人』のテーマを流してます。音が大きめ。バラードとかじゃなくって」

 この時点で「バレバレ」なのだが、内田は意に介さない。

「(排泄の)音とかを聞かれて、むこうが『あっ』と思うよりは、こちらから提示した方がいいのかなって」

 この他、王林はもうひとつの「マイルール」として「なるべく布に触れないで生きる」を挙げた。すなわち、家族とは違って、自分だけは家では何も着ないで生活する、ということだ。これにまたまた論議が巻き起こるのは、当然の展開だった。

 これで王林に対する視聴者やファンの好感度は上がったのか、あるいはドン引きされたのか。なんでもかんでもぶっちゃけるのも、考えものかも。天然キャラも、ほどほどがいいようで…。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」