スポーツ

山口健治の“江戸”鷹の目診断「花月園メモリアル in 川崎」

地元・松谷秀幸◎だが原田研太朗も差はない!

 選手になる年齢制限がなくなり、遅れてきたアスリートの活躍が目立つようになった。

 GIII「花月園メモリアルin川崎」(6月5日【木】~8日【日】)は、小田原と交互に開催され、今回が5回目になる。12日からは高松宮記念杯が行われるため、S級S班やS1上位選手は不在だけに実力は拮抗。番狂わせもあるシリーズになりそうだ。

 昨年の小田原でGIII初優勝を飾り、2連覇がかかるのが地元の松谷秀幸。元プロ野球選手(ヤクルト)で、デビューから2年でS級入りしたのは、高い身体能力があるからだ。一貫して機動型として南関勢を引っ張ってきたが、最近はイン粘りもできるようになり、器用さが出てきた。ここのメンバーでは宮杯に出走する数少ない実力者の一人で、神奈川勢が多く、援護が期待できる。連覇を意識しているはずだ。

 遠征の猪俣康一はマウンテンバイクで名を売り、競輪選手になったのは35歳だったが、やはり2年でS級入り。昨年末にはヤンググランプリの覇者になっている。4月高知記念を【2】【1】【3】●【8】(●は決勝レースの着順)と好走、強烈な先行力は松谷の強敵になる。

 さて、並びと展開。南関は松谷─松坂英司白戸淳太郎の地元トリオと、鈴木裕和泉田喜一の千葉両者で別線になり、北日本は早坂秀悟竹内智彦。西日本勢は猪俣─三谷政史の中近コンビ、原田研太朗三ツ石康洋池田憲昭の四国ライン、九州は松川高大安東宏高か。他では西谷岳文が勝ち上がれば、中近は強力ラインになる。

 早坂が先手を取っても猪俣が巻き返し、もがき合いもある。原田と松谷はまくりに勝負を賭ける。

 本命は地元の利ある松谷だが、伊東共同通信社杯2日目から9連勝、ここ2場所連続完全Vと勢いに乗る原田も差はない。3番手評価は逃げ粘る猪俣と見た。

 伏兵は三住博昭(神奈川・61期)、96期の城幸弘(山梨)と東龍之介(神奈川)の3選手。45歳の三住は負傷欠場から復帰後、低迷していたが、前走・別府記念【3】【8】【6】【2】と復活を感じさせた。地元戦なら予選は突破する。城は松阪記念2連対、別府記念も3日目1着と動きのよさが目立つ。そして3月松山記念を【3】【1】【2】●【8】(●は決勝レースの着順)と大健闘し、1着を量産中の東に地元ファンは期待している。96期のこの2人には、4日間、徹底先行で戦ってほしい。

◆プロフィール 山口健治(やまぐち・けんじ) 1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

◆アサヒ芸能6/3発売(6/12号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…