芸能

今年の漢字は「山本耕史」か…宇宙人的バズりの陰に「妻・堀北真希」

 今年の漢字が発表される季節になった。ただ、今年は1文字では足りない。「山本耕史」と書きたいところだ。

 メフィラス構文をバズらせた映画「シン・ウルトラマン」で演じたメフィラス星人のインパクトが強烈で、もはや山本は宇宙人にしか見えない。ウルトラマン斎藤工とは、現在放映中のヒノキヤグループ「Z空調の家」で再会を果たしている。

 同じく視聴者を毎週震え上がらせているNHK大河「鎌倉殿の13人」でも、人類を操る宇宙人ぶりは健在だ。北条義時の盟友でありながら、公暁の実朝暗殺を誘導する三浦義村を怪演している。

「山本がすごいのは、大手プロダクション枠ではないということ」

 と言うのは、ベテランの芸能記者である。続けて、

「0歳から赤ちゃんモデルとして芸能活動。実母が取り仕切る個人事務所で活躍しています。子役時代は舞台中心だった山本の転機は3回あります。93年、フジテレビの月9『ひとつ屋根の下』で演じた四男役と、NHK大河『新撰組!』の土方歳三役への抜擢。そして15年、売れっ子女優だった堀北真希との『交際0日婚』です」

 最近の仕事には、妻・堀北の意向が反映されているという。

「山本は子供の生年月日と性別を公表していませんが、以前に『車や電車が好きな子供がいる』と発言していることから、男の子、特にウルトラマンに興味を持っている年代の子供がいるとみられます。自分の父親がソフビ人形にもなっているメフィラス星人を演じて大画面に登場したのを、2人の子供はとても喜んだことでしょう。現在出演中の『クロサギ』(TBS系)は、06年に堀北が山下智久と共演したドラマのリメイクです。さらに2人の子供が小学校、幼稚園に入学入園する年齢に差し掛かり、お受験を考えてか、NHKへの出演が増えました。入学式、入園式シーズン、礼服に身を包んだ堀北が久しぶりにカメラの前に登場するかもしれませんね」(前出・ベテラン芸能記者)

 衝撃的な最終回が予告されている「鎌倉殿の13人」。そのラストまで陰謀の渦中にいるであろう義村を演じ切った宇宙人は、鎌倉殿の13人が礎を築いた封建制度の終焉、よしながふみ原作の大ヒット漫画「大奥」(NHK総合・1月放映開始予定)で、我々人類をまたガクブルさせてくれる。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」