芸能

「後輩に飯をおごる芸人」千鳥・大悟は消費者金融から金を借りて山里亮太に寿司を食わせた/坂下ブーランの「地獄耳芸能」

 芸人界には、先輩は後輩におごるものだという慣習がある。例えば、ビートたけしは最も後輩たちにご馳走してきた芸人の1人だろう。

 伝説の番組「オレたちひょうきん族」に出演していたころ、弟子を大勢連れ、毎晩のように浅草で飲み歩いた。その際、後輩のみならず、お店にいるお客さん全員におごり、面識はなくとも挨拶をしに来る芸人にまでお小遣いをあげていたという。

 さらに、店から出ると、あたりを酔っ払って歩いている女性にもお小遣いをあげた。弟子が「お金を使いすぎですよ!」と注意しても、「オイラはよぉ…ここ(浅草)に育ててもらったから返してんだよ」とやめなかった。

 千鳥の大悟は、お金がないころから、後輩たちにおごっていた。相方のノブによると、

「大悟は(月給を)前半で使うんですよ。ご飯に行く後輩らに、お寿司とか、おごっちゃうんです」

 との大盤振る舞いだったそうだ。

 デビュー当時から、大悟にかわいがってもらっている南海キャンディーズの山里亮太は、大阪時代をこう振り返っている。

「初歩的なオーディションに受かっただけでも、大悟さんが『今日は祝いじゃ』って、『わし、あぶく銭が入ったから、今日、全部使わないとあかんねん。ちょっと下ろしてくる』って言って、バーッて行くところが、消費者金融なんですよ」

 そして大悟は山里を「回らない寿司店」へ連れて行くと、

「わし、トロ嫌いやわ~」

 と自分は、カッパ、かんぴょうばかりを食べて我慢し、後輩をかわいがった。

 おごり文化が後輩を育てるとともに、自らのネタを増やし続けているのだろう。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」