芸能

吉岡里帆が「脱・テレビ」で仕掛けた“色香演技”の全貌(3)鈴木京香の対抗馬に浮上

 およそ1年半、民放の連ドラから離れている吉岡だが、6月末にテレビ朝日のSPドラマ「監察の一条さん」に出演。主演の吉田鋼太郎(63)が定年間近の監察官を、ヒロインの吉岡はキャリア組の“毒舌上司”を演じたところ‥‥。

「バディを組んだ2人の息がぴったり。放送後、連ドラ化を望む声が殺到したんです」(芸能記者)

 局内の評判も上々で、新たな動きが。芸能記者が声を潜めて明かす。

「看板ドラマの『相棒』シリーズが、“初代相棒”の寺脇康文(60)の復帰でファイナルが近づいてきた。それもあって、かねてから後釜を模索する中、筆頭は波瑠(31)と鈴木京香(54)が組む『未解決の女警視庁文書捜査官』だった。18年と20年に連ドラが放送され、シーズン3への機運が高まっていますが、その対抗馬に浮上したのが『監察の一条さん』。すでに水面下では来年の秋ドラマで打診済みとか。吉田側はOKですが、吉岡側は多忙なスケジュールの都合で保留していると聞きました」

 ドラマの内容に難色を示したわけではなく、「低視聴率女王」のレッテルを貼られたことで主戦場を変更。映画や舞台、配信作品で数年先までスケジュールを押さえているのが大きい理由だという。テレ朝関係者も続ける。

「男性視聴者に好かれても、同性人気は低いというのが吉岡への評価でした。しかし、広告代理店の調査で女性の支持率が高いことがわかったこともあって、『監察の一条さん』の連ドラ化にゴーサインが出たのです」

 過去のマイナスイメージをハネのけて再ブレイク中の吉岡は、アラサーになって女優の立ち位置にも変化が出てきた。尾谷氏が分析する。

「主演も十分できますが、『監察の一条さん』のバディや『ホリック』の女郎蜘蛛など、引き立て役でより輝いています。ロックの世界でも、ザ・ローリング・ストーンズはメインのギタリストのキース・リチャーズとボーカルのミック・ジャガーがバンドの中心ですが、肝として支えているのは、セカンドギタリストのロン・ウッド。彼がスパイスになり、2人が目立つ存在になれている。吉岡もワキを固めた役ほど個性が際立ち、話題になる作品が多いので、今後は女優界のロン・ウッドとして重宝されるのではないでしょうか」

 演技力も美ボディも三十路になって進化を遂げ、来年も吉岡に首ったけの1年になりそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで