芸能

ももクロ・あーりんは激太り地獄から脱出できるか

 ももいろクローバーZのあーりんこと佐々木彩夏(18)からダンス再開宣言が飛び出した。佐々木は4月、番組収録中にスタジオで転んで左足関節外果を骨折、全治2カ月と診断され、車いす生活を続けてきた。

 自身の18歳の誕生日である6月11日に出演したイベントでは、晴れて松葉づえなしの姿で登場し、ファンを歓喜させた。14日には、担当医からダンスの許可が下りたという。

「跳ねたり、踊ったり、激しいダンスが売り物のももクロ。メンバー5人のうち1人が踊れないのでグループの魅力も半減しており、ライブでもメンバーも観客もノリが悪かった。主題歌を提供した映画『偉大なるしゅららぼん』、主題歌を歌い特命宣伝プロデューサーまで務めた映画『悪夢ちゃんThe 夢ovie』が次々と大コケ。どちらも事務所の先輩の主演映画で、ヒットの援護射撃をするはずが戦犯扱いされるはめに…」(芸能ライター)

 佐々木はさっそくオフィシャルブログでファンに報告。

「どんどん動かすべきなのか、まだそっとしとおくべきなのかヒヤヒヤしてたから(笑) よしっ! ゆっくりゆっくり、加減しながら踊ったりジャンプしたり走ったりするのに慣れてかないとね!」

 と元気いっぱいのコメントをアップしている。

 これに関係者はほっと一安心したが、さるネットライターはこう話す。

「1月にも自宅で骨折するなど、佐々木は大ポカ続き。日頃はプロ根性の高さから『佐々木プロ』ともののふ(ももクロファン)から呼ばれリスペクトされる存在だった。だが、食べ盛りのため食欲が半端なく、セーブがきかない。佐々木の主食は甘いもの。大好物のシュークリームには特に目がなく、誕生日にプレゼントされたシュークリームを積み重ねたタワー状のケーキには大喜び。自宅の冷蔵庫をシュークリームで満杯にしてにんまりしていたとか。かつてあまりの食べっぷりの良さに恐れをなした事務所に“シュークリーム禁止令”を言い渡されたが、まるで守れなかった。それでも骨折前はレッスンやライブで体を動かして脂肪燃焼もストレス解消もできていた。だが、この2カ月間は全くできずじまい。メンバー1太りやすく、ストレス発散のドカ喰いに走っていたため、今や見るも無残な激太りボディになってしまった」

 アイドル街道まっしぐらのももクロだが、あーりんはもののふの期待に応えてアイドルボディを取り戻すことができるだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」