政治

岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈佐藤治彦(経済評論家)〉党内孤立無援なら、小泉式に徹しろ

 岸田政権は基本アベノミクスの踏襲です。これまでは最終的に安倍元総理がOKを出せば党内をまとめてもらうことができました。ところが、7月の銃撃事件で岸田総理の政治基盤がガラッと弱体化してしまいました。

 防衛費をGDP比2%に上げる話も、そもそもは増税なしの赤字国債でやろうと考えていた安倍元総理の政策です。ただ、岸田総理は本来の経済を熟知する宏池会の立ち位置に戻り増税に舵を切ったわけです。

 ところが、党内基盤が弱いため、その財源はツギハギだらけ。徴収しやすいたばこ税、さらには、復興特別所得税2.1%の内の1%などハチャメチャです。そもそも東日本大震災のための支出はやむなしと思った国民はこの先何十年取られ続けることになるのか。一方、同じく復興特別法人税はわずか2年で廃止になっている。実は、アベノミクスで儲けても、株主還元、従業員の給料アップ、研究開発もせず、大企業はひたすら何百兆円もため込んでいるんです。庶民の所得税ばかり狙い打ちするなら、この内部留保金に課税するのが先でしょう。ほかにも年間1000万人超も来る観光客に入国税を課すとかアイデアはいくらでもあるはずです。

 だいたいこのタイミングで増税するなんて言い出したら、ようやくコロナ禍から明けたばかりの庶民がお金を使うとは思えません。給料は上がらず、年金は減る一方。おまけに増税で経済はますます悪化し、国の税収は減る大ピンチになるのは目に見えている。岸田総理にはどこを向いて政治をやっているのかと問いたい。

 かつて小泉純一郎元総理は党内では変人扱いされましたが、国民を味方につける政治で選挙に勝ち、党内での勢力を増やしました。党内で孤立無援になっている岸田総理は今こそこの小泉方式に打って出るべきです。

 まず、国民を味方につけるためにアベノミクスでできなかった賃金を上げること。マジメに生活している年収500万以下の人々の生活を防衛することが必要です。もちろん国防も大事だが、その前に国民が倒れたら国は何を守るというのでしょう。例えば、食料品に関しては消費税を下げる、もしくは期間限定で廃止にすれば、物価高で困っている人は一息つけると思う。ここまでやれば、防衛費にしても統一教会の問題にしてもそれほど批判を浴びなかったはずです。

 その旧統一教会問題では関係の深い安倍派の議員を一掃すれば「岸田は怖い」と永田町を震撼させることもできたはず。その大胆さに欠けるのが岸田総理の“真骨頂”なんでしょうね。もしも、総理自身がドロ舟だと気づいた上でここまでハチャメチャをやっているのなら、国民にとってこれほどの悲劇はありません。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで