特集

“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!『「テキサス親父の大正論」発売記念拡大スペシャル!』-日本の苦しみが左翼メディアと韓国の喜びなんだ-(上)

Sponsored

20140617texas-father

 ハ~イ! アサヒ芸能読者の皆さん!

 6月27日に、俺の新刊「テキサス親父の大正論:韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」(徳間書店)が発売されたぜ!

 そこで今回は拡大版スペシャルってわけだ。

 本では「慰安婦問題」についてたっぷり触れているんだが、この問題を複雑にしているのは「河野談話」と呼ばれるものだよな。それは、強制連行の有無が曖昧にされたまま、当時の官房長官・河野洋平氏が発表したものなんだ。

 今回は、俺の考えた慰安婦問題の対処法について話してみたいと思う。

 6月20日、日本政府が河野談話の検証結果を発表した。作成に当たって、日韓両国の間で綿密なすり合わせを行ったってことが正式に認められたってわけだ。

 これは「談話」というより日韓政府の「作文」だったってことだよな。

 発表後、当事者の河野氏はコメントを出したんだ。

「私は、当時いわゆる慰安婦と呼ばれた人たちが総じてみずからの意思に反して働かされたということに対して申し訳ないという日本人の気持ちが、今も変わってはいないと思っています」

 はぁ? って感じだよな。これを読むと、彼が思うことは「日本人の気持ちが変わらない」ってことだろう。結局、彼は「談話」以来、今に至っても問題を放置しているってことだよな。当事者としての卑怯で無責任な態度に、日本の皆さんが怒る気持ちは理解できる。

 だが、俺はあえてこう言いたいんだ。

 河野談話を非難するだけじゃダメだぜ! ってな。

 彼はただ「韓国にだまされることが正しい」って、政治判断をしただけなんだ。そして、俺は敵を間違えてはいけないと思う。「敵」とは何か?

 まずは、談話発表後の動きを見てほしいんだ。

 慰安婦の強制連行物語を捏造した朝日新聞は、社説として、こう発表したぜ。「慰安婦検証─問題解決の原点に戻れ」ってな。

 そもそも日韓基本条約によって、「韓国の日本に対する請求権」は解決済みだよな。こんな主張をするってことは、連中にとって慰安婦は「問題でなければならない」ってことだろう。

 また韓国政府は、日本の在韓大使を呼びつけて、こう脅したんだ。「信頼を傷つけるだけだ!」ってな。

 慰安婦問題をアメリカにまで持ち込んで、恥知らずな像を建てた国が「信頼」を語るんだぜ!

 韓国マスコミに至ってはこの調子だ。

「河野談話を毀損〈きそん〉し、人類の良心を捨てた日本」「日本の安倍は『反人倫戦争犯罪支持者』の汚名が欲しいのか」

 これらを見て俺は気がついたぜ!

(7月9日配信「下」に続く)

◆プロフィール トニー・マラーノ ★通称「テキサス親父」。49年生まれ。動画掲載サイト「ユーチューブ」で、ありとあらゆる悪や不正を軽快なトークでねじ伏せる。古きよきアメリカ保守派の視点から、極東各国への提言を行っている。仲間由紀恵のごくせん「ヤンクミ」の大ファンだ!  日本製を買いそろえないと気が済まないばかりか、明治製菓製のチョコレートが大好き。最近、黒木メイサ主演の「1ポンドの福音」にもハマった。現在ダイエットに挑戦しているが、来日中に日本料理を食べすぎたらしく、また太ってしまった。

テキサス親父の新刊「テキサス親父の大正論:韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」(徳間書店刊)が好評発売中!

カテゴリー: 特集   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」