芸能

二階堂ふみとの「二股疑惑」が浮上した俳優Aとは?

 年末に大手事務所から独立した堺雅人が、7月期連続ドラマで主演するという。TBS系「日曜劇場」枠で、共演は役所広司、阿部寛ら大物俳優に加え、松坂桃李。ヒロインには二階堂ふみ(28)といった豪華キャスティングだ。

「すでに撮影もスタートしていて、2月にはモンゴルでのロケも行われたそうです。放送前から、早くもシリーズ化、映画化のプロジェクトが進んでいるほどの超大作との評判です」(芸能プロ関係者)

 ヒロインの二階堂も、オファーが来た際にはすぐに快諾したという。

「彼女の場合、監督、演出、脚本、キャストなど、すべてを検討して受けるかどうかを決めるんですが、このドラマに関しては、迷う理由がない、と二つ返事だったといいます」(前出・芸能プロ関係者)

 そんな実力派女優の二階堂だが、プライベートではたびたび肉食ぶりが取り沙汰され、“共演者キラー”とも。歴代の彼氏として名前が挙がっただけでも新井浩文や星野源、菅田将暉、元モデルで若手映像作家の米倉強太と華麗なる遍歴だ。

 19歳の時に映画「私の男」(日活)で見せた浅野忠信との濃厚ラブシーンが、女優として一躍注目されるきっかけにもなった。その後も濡れ場やフルヌードを惜しみなく披露し、小栗旬と共演した映画「人間失格」(松竹)では、沢尻エリカ、宮沢りえと共にR指定の大胆な演技が話題に。

「1月にパリで開かれたシャネルのオートクチュールコネクションに参加しましたが、そのあまりの妖艶さとクールビューティーぶりに、ファッション関係者も息をのむほどだったそうです」(ファッション関係者)

 最近になって、妖艶さを増した二階堂に新しい男の影が見え隠れしているという。

「共演者キラーの評判通り、かつて共演した同い年の俳優Aです。当時から、みんなでワイワイ飲みに行くような関係だったようですが、昨年末頃、海外で密会していたとの目撃談も」(女性誌記者)

 しかし、Aには年上のバツイチ女優Bとの熱愛が噂され、二股疑惑にもなりそうな気配だとか。

「AとBは、姉と弟のような関係。こちらもドラマでの共演をきっかけに、お似合いのカップルと話題になりましたが、あくまでもそこまで。ただ、二階堂とは、かなり彼女の方がリードしているようです。もっとも、それは俳優としてAが二階堂をとてもリスペクトしている部分が大きく、二階堂も仕事に対する姿勢が共感できるそうで、2人でいても話題が尽きないようです」(芸能関係者)

 ドラマ撮影が続く中、2人が密会する時間はある?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」