スポーツ

日本ハム「新庄采配は素人」やっぱり低迷で「栗山英樹監督の再登板」浮上

 今季も開幕ダッシュに失敗した日本ハムに、栗山英樹氏へのカムバックコールが巻き起こる寸前だという。

 スポーツ紙遊軍記者は、現在のチーム状況を次のよう分析する。

「就任2年目となる新庄剛志監督は今季、真面目に采配を振るってはいますが、やはり素人の域を出ていません。しかも、これといった新戦力もいない。WBCで活躍した近藤健介がFAでソフトバンクに移籍した、その穴も埋まっていない。昨年より負けるかもしれないですね」

 そこで、早くもチームのOBを中心に声が出ているのが、栗山氏の出戻りプランだ。OBのひとりは、

「栗山さんは現役時代、日本ハムでプレーした経験はないが、OBたちの信頼は厚い。監督として10年間、チームを率いて日本一に輝いたし、ダルビッシュ有や大谷翔平を育てた手腕は評価されています」

 日本ハムは今季から、新球場エスコンフィールド北海道を本拠地にしている。こけら落としに合わせて栗山氏から、現役時代から人気絶大な新庄監督へと首をすげ替えた。だが、その効果は思ったほどではないという。地元の放送関係者が不安を口にする。

「エスコンフィールドは魅力的な球場だ、との評判が高いのは事実です。誰が監督でも、勝っていけばそれなりの観客動員は期待できます。逆に、このまま弱いチーム状況が続けば、ファン離れは進みますよ」

 そこで出てくるのが、栗山氏の再登板プランだというのだ。

「WBCで世界一を奪回したことで、改めてその手腕が評価されています。しかも、人気はうなぎ上りでしょ。今や新庄監督の名前を知らない一般の人でも、栗山さんの顔と名前は分かりますよ。監督として戻ってくれば、観客動員にも大きなプラスになるはずです」(前出・遊軍記者)

 新庄監督を三顧の礼で迎えた日本ハムは、12球団随一のビジネスライクな球団としても知られている。このまま低迷して早々にストーブリーグに突入すれば、WBC世界一指揮官が新監督候補の1番手に浮上することは間違いない。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」