芸能

斎藤恭代「フィリピンで1カ月間、たくさん仕込まれました」/旬のグラドル直撃インタビュー

 調理師、パティシエにヨガインストラクターまで──。多彩な資格を持つ9頭身美女が斎藤恭代だ。「週刊アサヒ芸能」の表紙に初登場したので、直撃してみると…。

──先日はグラビア撮影、お疲れ様でした。そして今日は表紙撮影。どうだった?

恭代 地方で売られている本の表紙は何回かあるんですが、「アサヒ芸能」さんみたいなメジャーな雑誌は初めてでうれしいです。

──そういえば全然、緊張してなかったね。

恭代 写真撮影はモデルのお仕事でやってきたから、緊張しないでできました。逆に今までやってきていないバラエティー番組や女優のお仕事だと、緊張しちゃいそうです。

──では、これまでの自分を振り返ってみると…。

恭代 グラビアを始めてまだ4カ月しか経ってないんですよ。もともとファッションのモデルをやってきて、20歳の時に「ミスアース」日本代表に選ばれました。たぶん最年少でした。

──スゴっ!

恭代 その後はフィリピンで1カ月間、世界大会に出場して。

──そんなに長い期間!?

恭代 はい。そこでウォーキングだったりメイクだったり、モデルとしての知識をたくさん仕込まれました。

──そんなモデルの恭代ちゃんが今回、グラビアに進出。

恭代 「グラビアでの自分の売りは何ですか」と聞かれたら「9頭身の顔の小ささと背の高さ、全体のバランスです」と言わせていただいています。今回の誌面でも、スタイルのよさを見てほしいです。

──美しさをキープするために気をつけていることはある?

恭代 やっぱり食事ですね。カラダは食べるものからできているので。調理師とパティシエの免許を学生時代に取って、カラダに入る物にはかなり気をつけています。

──ますますスゴっ!

恭代 トレーニングも大好きで、ジムに毎週通っています。ただ、ジムだと筋肉がつき過ぎちゃうから、ヨガのインストラクターの資格を取りました。人に教える時に自分も一緒に動くのが、効いていると思います。

──意識が高いなぁ。

恭代 人の前に立つお仕事ですので。あとは、髪の毛も爪もタンパク質でできているので、プロテインを毎日飲んでいます。

──甘い物は?

恭代 大好きです。そもそも食べることって大事なので、食べないでいるのは無理なんです。いっぱい食べたからカラダを動かすぞ、みたいな感じで、バランスですかね。

──お酒は?

恭代 お酒単体で飲むことはなく、食中酒が多いかな。お寿司と日本酒、イタリアンとワインとか、さらにごはんがおいしくなる気がして…。今はソムリエの学校に通っています。

──プライベートも充実してるね。他にも趣味はあるの?

恭代 ゴルフです。私は田舎育ちなので、都内にいて空気がおいしくないなって時にゴルフ場に行って、澄んだ空気をカラダに取り入れています。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」