芸能

今 陽子「自宅のマンションも母のためにオールバリアフリーに」テリー伊藤対談(4)

テリー 今はお母さんと2人暮らし?

 そうです。

テリー 食事とかどうしてるの?

 作れる時は私が作ったり。ミュージカルに入っちゃうと、そんな時間ないんで、施設に預かってもらうんですけど。いいケアマネージャーさんに巡り合えて、相談すると1週間ぐらいならショートステイさせてくれたりするんですよ。

テリー そんないい施設があるんだ。

 私、そういうお友達がすごく多いんで。それで去年、介護の本(「認知症の母が劇的回復を遂げるまで」)が書けたんですよ。

テリー なるほど。

 表に出ている私みたいな人間が実際にこういうことをしました、こういう失敗をしました、これが辛かったですっていうことを書いたら、ファンの方とか介護で悩んでる方が、とても勇気をもらったとか励まされたとか言ってくれて。

テリー そうだよね。結局みんな初めてのことで何もわからないからね。

 だから自宅のマンションも母のためにオールバリアフリーにしたんです。

テリー わぁ、大変だね。お金もかかるし。

 でも、これから自分も行く道じゃないですか。母は今96歳ですから、100歳までとしたって、あと何年一緒にいられるかわからないし。そしたら次は私の番だから、今からバリアフリーにしとけば楽だし。自分の終活も含めて。

テリー お母さんがいなくなって、1人になったら誰に面倒見てもらうの?

 そういう現実的なことも色々考えて、母のためじゃなくて、自分のために施設とかを探してるんですよ。それでいいところが見つかったら、もうマンション売っちゃって、そこに入ってもいいのかなって。

テリー 入ったらまた「『恋の季節』、歌って」って絶対言われるよ。

 それ、今も母を預かってもらってる施設に言われるんですよ。今まで言ってなかったんですけど、この前「徹子の部屋」に出たらバレちゃって。今、「ピンキーちゃんのお母さんだ」って、母がすごいことになっちゃってるんです。

テリー でもさ、お世話になってるところにそう言われたら歌うしかないね。

 だから、それも含めて、そういう施設とかでコンサートをやれないかなと思ってるんですよ。今度は自分の番だから、今のうちに顔を売っておかないと(笑)。

テリー ああ、いいね。「毎月歌うから入居費用安くしてよ」って。

 施設に入ったら、そこで入居者の方々の音楽の先生みたいなことをやりながら、そこに住まわせてもらえないかって、今ちょっとそんなことも考えてるんですよ。

テリー じゃあ、デビュー55周年を記念して発売された「ピンキーとキラーズ大全」も配らないとね。

 そうですね(笑)。もう長いこと歌手をやってきましたけど、こんなに素晴らしいボックスセットは初めてで、私的にも宝物になって。ぜひ皆さんに聴いてほしいです。

テリー 全124ページのブックレットも豪華だよね。

 1曲1曲の思い出を、私が全部自分で書かせていただきました。あと、私の初のミュージックビデオを収録したDVDもカッコいいので、見ていただきたいですね。

◆テリーからひと言

 相変わらず元気でパワフルで、昔と全然変わってないね。いつまでもみんなの「ピンキー」でいてよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」