女子アナ

「あんなことをするなんて…」あのお騒がせ女子アナTOP10ランキング【平成元年~10年入社編】

 スキャンダルはタレントだけのものではない。ただの社員でありながらスター同然に扱われる女子アナも、多くの事件を起こしてきた。人気が花開いた平成には、それまで想像すらしなかったアクシデントも起きている。記憶に残る「お騒がせアナ」は誰か。1000人アンケートから答えが明らかに。

 平成元年(89年)から10年(98年)の1位に輝いたのは、258票を獲得した大神いずみ(日本テレビ)だった。バラエティー番組で活躍した大神は、私生活も含めて話題を提供した。

「ウッチャンとの交際が噂された時はショックだった」(48歳・自営業)

「巨人の元木大介との結婚に驚いた」(51歳・会社員)

「スーパージョッキーの熱湯コマーシャルの一件は伝説」(55歳・会社員)

 多くの人の心に残っているのが、熱湯コマーシャルの入浴拒否だ。大神は熱湯ルーレットで「生着替え」をすることになったものの、断固拒否。彼女の生着替えを期待していた視聴者から大ブーイングが巻き起こり、大神は番組を降板した。

 2位は251票と僅差で丸岡いずみ(北海道文化放送入社のち日本テレビ中途採用)がランクイン。「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)に出演して宮根誠司からいじられて人気に。アラフォーとは思えない若々しさと美貌から「奇跡の39歳」と呼ばれた。とはいえ、記憶に残っていることといえば、

「夫があんなことをするなんて。かわいそう」(49歳・介護職員)

 と、問題は彼女ではなく離婚した夫・有村昆の女遊びスキャンダルのトバッチリ。他にも、

「体調不良で番組を休んで心配した」(56歳・会社員)

「なんであんな人と結婚したのか。男を見る目がなさすぎる」(50歳・公務員)

 なにかと心配される傾向にあるようだ。

 201票で3位に食い込んだのは、有働由美子(NHK)だった。スポーツ中継や「サタデースポーツ」などスポーツニュースで活躍し、「紅白歌合戦」の紅組司会も担当した、NHKを代表する女子アナだ。近年では「あさイチ」での言動が注目され、

「有働といえばワキ汗」(48歳・工務店勤務)

「あさイチの井ノ原快彦とのやりとりが面白かった」(44歳・飲食店経営)

「番組で堂々とおもらしを告白したのが最高だった」(47歳・会社員)

 男性関係の話題も多く、横浜ベイスターズ・石井琢朗との交際や、年下青年実業家とのお泊りデートが報じられた。しかし、今も独身なのはなぜか知りたいものである。

●平成のお騒がせ女子アナTOP10【平成元年~10年入社編】

1位 大神いずみ(日本テレビ) 258票

2位 丸岡いずみ(北海道文化放送入社のち日本テレビ中途採用) 251票

3位 有働由美子(NHK) 201票

4位 近藤サト(フジテレビ) 196票

5位 丸川珠代(テレビ朝日) 172票

6位 菊間千乃(フジテレビ) 168票

7位 徳永有美(テレビ朝日) 162票

8位 中村江里子(フジテレビ) 151票

9位 草間満代(NHK) 105票

10位 小島奈津子(フジテレビ) 98票

※所属は当時。複数回答あり

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」