芸能

真木よう子 不思議な夫婦関係を築く私生活

20140930maki_2

 今年3月に開催された「日本アカデミー賞」では「さよなら渓谷」(ファントム・フィルム)で最優秀主演女優賞を受賞し、来年公開の映画「脳内ポイズンベリー」(東宝)での主演も発表されたばかりの真木よう子は、三十路に突入してからもますます女優として活躍の場を広げている。

 プライベートでは、5歳になる長女のママでもあるが、そのアグレッシブな働きぶりからはとても想像できない。はたして、家庭での生活はどうなっているのだろうか──。

「真木さんの家庭は、完全に夫婦の立場が逆転していて、夫の片山怜雄さんはもともと俳優としてドラマなんかでも活躍し、一時は小説家を目指していたこともありましたが、今では完全に主夫になっています。真木さんが外で働く一方で、家事や育児は片山さんが担当しているという状況ですね」(芸能プロダクションマネジャー)

 オヤジ世代の諸氏にとっては違和感がある夫婦関係かもしれないが、当の本人たちはそれで満足しているそうで…。

「もともと、真木さんはバリバリのキャリアウーマン志向だった。とにかく気が強くて、下積み時代に『無名塾』に在籍していた時には、主宰の仲代達矢さんと大喧嘩をして退塾しているほど。映画『ゆれる』(シネカノン)のオーディションの際は、監督の西川美和さんをライバルと思ってガンを飛ばすなど、その武勇伝は数知れない。一方の片山さんが内向的で温和な性格のため、まさに主夫にはピッタリのタイプなんです。2人が結婚した際には、『なんで真木が格下の片山を選んだんだ?』なんて声も多く聞かれましたが、今にして思えば愛称バッチリだったんでしょうね」(映画配給会社社員)

 真木にしてみれば、名より実を取り見事に女優業に邁進できる環境をゲットしたというわけだ。

 そんな芸能界のベストカップルともいうべき2人だが、夫婦関係を続けていくうえで、不安要素がまったくないというわけではないという。

「真木さんは、以前に常盤貴子さんの夫で、劇作家兼俳優の長塚圭史さんとの不倫デートが報じられたことがありますが、“超のつく肉食系”ですからね。自分が興味を示した男性には周囲のことなど気にせず、ガンガンアプローチをかけるタイプ。普通はいくら関心があっても、周りのことを気にして、先輩女優の夫になんて手は出さないでしょう(笑)。それだけに真木さんの男関係だけが心配の種と言われています」(前出・芸能プロマネジャー)

 真木がその肉食ぶりを発揮し過ぎて、最良のパートナーを失わないことを祈るばかりだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断