芸能

福山雅治が台風直撃ライブを強行したって…!? 台風中継に映るデタラメと「とても放送できない」人々

 お盆休みの関西・中国地方を直撃した台風7号。JR西日本や近畿日本鉄道は「計画運休」を発表し、帰省や観光の予定の変更を余儀なくされた人が続出した。

 そんな折、8月15日に駅で足止めを食らう人達の街頭インタビューを見ていて、違和感を覚えた。テレビ朝日の昼と夕のニュースに「福山雅治の武道館ライブに行ったら帰れなくなった」と話す中年女性が登場したのだ。

 ニュースの視聴者からすれば、台風7号が接近する中、福山がライブを強行したかのように勘違いする。しかも街頭インタビューが放映されたのは、まさに8月15日の終戦記念日。日本武道館では天皇陛下や岸田文雄総理、最高齢104歳の戦没者遺族らが参列する、終戦記念日の式典が開催されていた。

 福山ファンにとっては、福山の実兄が自衛官であることは公然の秘密。親族に自衛官がいる福山が、終戦記念日にライブをするとは考えられない。事実、福山の公式サイトによれば、武道館ライブが開催されたのは、8月10日から13日。そこでチケット転売行為が確認され、転売したファンクラブ会員を永久退会処分にするトラブルがあったものの、ライブ自体は予定通り終了したという。台風が近づく中で、福山がライブを強行したわけでもないし、観客が計画運休やUターンラッシュに巻き込まれることなく帰れるスケジュールを組んでいた。テレビ局報道関係者が嘆く。

「台風接近時の新宿駅や東京駅でのロケはテレビ中継の定番ですが、最近はリスクだらけで台風中継は難しくなっている。日本語を話しているのに会話も常識も通じない、ヤバイ人が増えたからです。今回の台風7号でも、JR東海は前日に『東海道新幹線は名古屋・岡山間で終日運転取りやめ』を発表していましたが、終日運転取りやめの意味がわからない乗客が駅に押しかけました。駅の外は台風の接近で暴風雨状態。移動するのも危険なのに『終日運転取りやめって、今日の何時から新幹線は動くんだ』などと駅員やテレビクルーを怒鳴りつける乗客の姿は、とても全国放送できません」

 同日、静岡市の安倍川で竜巻が発生した。安倍川は新幹線も通る一級河川だ。新幹線の運休、減便は乗客の安全を守るためなのに、自分に都合の悪い事実をねじ曲げる日本人だらけになってしまった。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」