芸能

平嶋夏海「阿蘇ロックフェスティバルに参加します」/旬のグラドル直撃インタビュー

 最新トレーディングカードが発売中の、ぽちゃかわ女王・平嶋夏海。なんとロックフェスに登場というから、サンボマスターや小泉今日子が歌うライブステージに水着で殴り込み!? いったい何をやるのかといえば…。

――トレカが発売ホヤホヤ! なっちゃんトレカはもはや毎年恒例、いつも楽しみにしてます。

夏海 ありがとうございます。今年も出ましたよ!

――今回は衣装いくつ?

夏海 8衣装です。

――それを1日で撮るんだから、けっこう忙しい。

夏海 それ以外にファンクラブ用の写真も撮ったから、1日で12衣装でしたね。

――ひえ~っ!

夏海 今回は珍しい衣装があったんですよ。このナースの水着(「週刊アサヒ芸能」8月31日号3ページ参照)はかわいかったなぁ。「ガチナース」じゃなくて「コスプレ感」だったのがよかったです。

――ガチナースなっちゃんも見てみたいけどね。他にオススメは?

夏海 私、ワンピース水着(同7ページ)はあんまり好きじゃないんですけど、今回のは好きです。私の体型に合うものを選んでもらいました。

――うんうん。

夏海 前髪を上げて大人っぽくしたり、この赤い水着(同4ページ小写真)もそういう感じで。

――さて、夏海だけど夏が苦手ななっちゃん。ごめん、毎回同じことを言って。今年、夏らしいことは?

夏海 ……。

――えっ、どうした!?

夏海 何もないです。バーベキューに誘われても、19時以降なら…。

――それはもう、キャンプファイヤーの時間だよ。花火大会は?

夏海 昔は毎年、浴衣を着て出かけていたんですけど、コロナ禍で一度着なくなっちゃったら、それっきり。お仕事でしか(浴衣を)着てないです。

――声優ユニット「D4DJ」はいつも夏にライブを開催するんじゃなかったっけ。告知しとけば?

夏海 今年はもう終わっちゃいました(7月29日)。

――そっか。残念。

夏海 あ、でも、12月17日に品川プリンスホテル内にある「品川ステラボール」でライブやります。

――告知はやっ!

夏海 あと、夏は終わってる時期ですけど、9月30日の「阿蘇ロックフェスティバル」に初めて参加します。サンボマスターさん、BEGINさん、小泉今日子さん、きゃりーぱみゅぱみゅさんたちが出演予定です。

――その超豪華メンバーに混じって、なっちゃんも歌うの?

夏海 いえいえ(笑)。私は近くのエリアで(バイクの)ライダース限定の「平嶋夏海とキャンプエリアで一緒に乾杯しようぜ! &トークショー」を開催します。

――楽しそう。

夏海 ライダーさんたちは泊まりじゃないとお酒を飲めないから、キャンプエリアで乾杯するんです。バイクの人が手ぶらで参加しても大丈夫なように、道具も揃っていて。お酒の持ち込みもOKです。

――なっちゃんのトーク時間はどれくらい?

夏海 1時間半の予定です。

――けっこうあるね。

夏海 アウトドア雑誌編集者さん、バイク雑誌編集者さんと私でトークを回します。

――せっかく有名ミュージシャンたちが近くにいるのに、見に行けないのは寂しいね。お仕事だからしかたないけど。

夏海 キャンプエリアのすぐそばがライブ会場だから「音漏れ」を聴きつつ(笑)、ゆるりと楽しめたらいいなぁ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」