芸能

天才テリー伊藤対談「平嶋夏海」(3)脱退後は外に出ず1週間引きこもり

20161020m

テリー AKBにはどのぐらい在籍したの?

平嶋 6年ちょっとです。

テリー じゃあ、もう人気がいちばん過熱していた頃だ。

平嶋 そうですね。私が辞めたのは高校卒業後で、指原(莉乃)が博多に行くちょっと前ぐらいなんです。もう高校生の時は「人気が出てきたな」って実感していました。

テリー 高校はどこ?

平嶋 普通の私立の共学でした。

テリー わァ、それだと学校中が大騒ぎでしょう?

平嶋 パンダを見るみたいに、教室の外に人がワーッと集まったことはありましたね(笑)。

テリー 大変じゃない。周りの嫉妬や意地悪なんかもあったんじゃないの?

平嶋 ええ、でも生活の全てがAKBだけになっちゃうのはイヤで、普通の友達も欲しいと思ってたので、芸能コースとかじゃない、普通の高校に行きたかったんです。

テリー で、AKBは、どうして辞めたの? 何かあったんだっけ?

平嶋 ええ、プライベートの写真が流出してしまったんです。友達と普通に遊んでいただけなんですけど。

テリー 飲酒、喫煙とかではなく?

平嶋 違います、違います。グループで遊んでいたんですけど、男の子と2人きりでいるみたいに切り取られた写真が流出してしまったんです。当時は「恋愛禁止」で厳しかったですし。

テリー それはキツイね。

平嶋 でも、確かにアイドルなのに注意力が足らなかったですし、そういう写真を売ってしまうような人と仲よくしていたのも自分ですから。

テリー 人気が頂点に達したあたりだから、特に厳しくしてたんだろうけど。

平嶋 だと思います。辞めて1年後ぐらいにAKBのスタッフさんに会ったら「平嶋って、何であんなことぐらいで辞めたんだろうね?」って(笑)。

テリー アハハハハ、そうかそうか。しかし、今だからそうやって笑って話せるんだろうけど、その時は悔しかったでしょう?

平嶋 それよりも「これから、どう生きていくんだろう?」「家族にはどう話そう?」みたいな、不安のほうが大きかったです。

テリー 家族には何て言って報告したの?

平嶋 事務所の方が先に連絡してくれていて、帰ったら「とりあえず寝なさい」と。辞める時の話し合いを、事務所で夜の10時から深夜3時くらいまでやっていたものですから。

テリー と言われたって、寝れないよな。

平嶋 眠れなかったですね。外に出るのもイヤで、そのあと1週間ぐらい引きこもってました。

テリー その時、1期生の仲間から連絡は?

平嶋 たかみなと峯岸が連絡くれて「3人で話そうよ」って。で、たかみなの家に集まってお鍋を食べていたら、こじはる(小嶋陽菜)や(篠田)麻里子ちゃんとか、メンバーがどんどん集まってきてくれて。

テリー いい仲間たちだね、よかったなァ。

平嶋 おかげで、1カ月ぐらいして気持ちは落ち着いたんですけれど、事務所から「半年間は休みなさい」って言われたので、女友達と2人で旅行に行きました。それまでレッスンとライブでまったくお休みがなかったので、「これは人生の夏休みだ」と思って楽しみました。

テリー 人生の夏休み。いい言葉だね。

平嶋 とりあえずジッとしててもしょうがないと思って行ったんですけど、いい経験になりましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」