社会

75歳病院院長が45歳年下妻を射殺した深層心理に迫る(1)無理心中の動機とは?

 45歳下の妻を散弾銃で射殺、あとを追ってみずから頭を撃ち抜いた病院長の動機は何か。日本屈指の高級住宅街、東京・田園調布の豪邸の寝室を血の海に染めた無理心中事件。趣味人で、母親思いの面もある院長が、肉体関係においては大幅に年下の女性を求め続けた「若肌執着人生」と「死の真相」に迫った!

「無理心中の報道があった直後、松本さんの知人から聞いた話なんですが、松本さんが、『奥さんにボーイフレンドがいるかもしれなくて‥‥』と、漏らしていたそうなんです。それを聞いて、『45歳も年齢差があるから、やっぱり結婚生活はうまくいっていなかったのかな』って思いました」

 そう話すのは、東京・大田区田園調布に建つ敷地約200坪の自宅豪邸の寝室で、妻の亜耶乃さん(30)の射殺体とともに遺体で発見された「横浜桐峰会病院」(横浜市)院長・松本義峯さん(75)の自宅近くに住む住民だ。

──10月17日午後1時10分頃、同じ病院に勤務する松本さんの次女(36)が、「父が出勤してこない」と警備会社に連絡したことで事件は発覚した。警視庁担当記者が解説する。

「警察が家を訪れると、2階の寝室で、義峯さんと亜耶乃さんが死亡していた。寝巻き姿の亜耶乃さんはベッドであおむけに倒れた状態でした。近距離から胸と腹を散弾銃で撃たれたため、胴体のあたりに血肉や粉砕した骨が飛び散り、シーツは血で染まっていました。隣には義峯さんの遺体があり、顔面の半分が吹き飛んだ無残な状態で散弾銃を抱えていました。喉元付近に銃口を当て、自分で引き金を引いたようです」

 捜査に当たった警視庁田園調布署によれば、松本さんが亜耶乃さんを殺害後、自殺を図った無理心中と見て捜査を進めているが、遺書は見つかっていない。使われた散弾銃は、クレー射撃やハンティングが趣味という松本さんの所持品で、狩猟用散弾銃の許可を神奈川県から得ていた。

 いったい娘ほどの年齢の若妻と松本さんとの間に何があったのか。地元の松本さんの知人はこう語る。

「あの家は、もともと画家の東郷青児さん(故人)の娘さんが、旦那さんと一緒に30年ほど前に住み始めました。松本さんは東郷さんの絵を集めていた縁で娘さんと知り合い、約10年前に(事件現場の)家を買うことになった。その際、松本さんは、『妻との離婚の話し合いがなかなか進まない』と言いながらも、20代の看護関係の仕事をしている女性と婚約したということで、『彼女と一緒に住みたい』と、購入目的を話していたそうです」

 その婚約者には、ベンツを買ったり、ブランド品の時計をプレゼントしたり、相当入れ込んでいたようだ。

「松本先生は、婚約者にオネダリされたら断れない様子で、何でも『はい、はい』と聞いていた。でも、『体を触らせてくれないんだ』と愚痴をこぼすこともあった、結局、結婚はかなわなかったんです」(病院関係者)

 その後、看護関係の仕事をしていた亜耶乃さんと知り合い、3年ほど前に「年の差婚」したのだった。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」