社会

【超神秘】大統領の娘「完治した」証言で社会現象に!伝説の「心霊手術師」腫瘍つかみ取り

 カラダの一部に手を当て、エイッとばかりに腫瘍などをつかみ取る。そうした「心霊手術」には多くの人が、胡散臭いイメージを思い浮かべるはずだ。だが、ブラジルには20年弱の間に、200万人に治療を施し、費用を一切受け取らなかったことで、伝説の心霊手術師と語り継がれる人物がいる。それが一昨年、日本でも上映された映画「奇蹟の人 ホセ・アリゴー」の主人公、ホセ・アリゴーだ。

 アリゴーは1918年、ブラジルのミナスジェライス州にある小さな町、コンゴーニャスで生まれ、小学校を3年で落第。以降は地元で雑貨店を営んでいたが、ある日、不思議な夢を見た。

 そこに現れたドイツ人医師がアリゴーに「お前の使命は、この国で病気で苦しむ貧しい人々を治療することだ」と促したというのだ。むろんアリゴーは、医学的な教育など全く受けていない。

「ところが何を思ったか、コンゴーニャスに診療所を構えて心霊手術を始めると、口コミが評判を呼び、ブラジル全土から連日、数百人の患者が彼のもとを訪れるようになったといわれます」(現地事情を知るジャーナリスト)

 とはいえブラジルでも、医師の資格を持たない者が医療行為を行うのは違法だ。アリゴーは1957年、ブラジル医師会によりニセ医者として告発されて実刑判決を受け、刑務所へ収容されることになってしまう。

「ところがこの判決に対し、患者をはじめ、その家族らが政府に猛抗議を行った。うち数百人がアリゴー奪還のため刑務所襲撃を企てるなど、アリゴー逮捕が大きな社会問題に発展しました。政府は1965年、ついに彼を釈放することになったのです」(前出・ジャーナリスト)

 アリゴーの患者には第22代ブラジル大統領ジュセリーノ・クビチェックの娘もいたとされ、彼女が「アリゴーの心霊手術で完治した」と証言したことで、ブラジルでは「心霊手術」への信頼は絶対的になった時期もあった。

 だがそうなれば、エセ心霊術師が現れるのも自然の摂理だ。さらに1971年1月に交通事故でアリゴーが死去すると、心霊手術師や心霊治療家を騙った輩がはびこるようになり、金銭トラブルや性的虐待事件が頻発。ブラジルではそれが現在も継続しているという。

「2018年には心霊治療家を名乗る76歳の男が335人もの女性に対し、性的虐待に及んだ容疑で逮捕されました。男は死んだ医師らの魂を招喚して霊的手術や治療を施していたと説明していますが、目的が性的虐待にあることは明らか。男が運営する治療院のサイトには、国内外から毎週5000件以上の問い合わせがあったのだとか。西洋医学に限界がある中、まだまだ心霊治療が注目されていることの表れだと考えて間違いないでしょうね」(前出・ジャーナリスト)

 ブラジルには今なお怪しげな心霊手術師が数多く存在し、被害者はあとを絶たない。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」