芸能

「宝塚劇場」は人が死んでも何事もなかったかのように…「今こそJKTの闇を暴け!」の大合唱

 先日、友人に連れられて、日比谷の東京宝塚劇場に行った。公演中の宝塚歌劇団月組公演「フリューゲル -君がくれた翼-」「万華鏡百景色」を観劇するためだ。

 宝塚歌劇団といえば、9月30日に宙組生徒が自宅マンションから飛び降り自殺したことに端を発し、劇団内のイジメ問題の告発など、なにかと波紋を広げている。その結果、宙組の芹香斗亜&春乃さくら新トップお披露目公演は、そのまま中止の憂き目に。ちなみに芹香の父は元プロ野球・阪急ブレーブスの山沖之彦投手で、母も宝塚歌劇団出身だとか。

 ここで宝塚歌劇団のことを知らない人のために説明しておくと、生徒(宝塚では団員をこう呼ぶ)は花・月・雪・星・宙(そら)の5つの組と専科に分けられていて、それぞれの組ごとに公演が行われる。本拠地・宝塚市での公演、東京宝塚劇場での公演のほかにも地方公演などがあり、組が違えば顔を合わせることもめったにないという。

 事件があったのは宙組だが、私が観劇したのは月組。なので関係がないといえばないが、それでも同じ宝塚歌劇団内で起こった事件。今回の一件について、何か貼り紙でもしてあるかと思ったら…。そんなことはなかったかのような感じで、うすら寒くなった。人がひとり亡くなっているというのに。

 世間では、性加害問題で揺れる旧ジャニーズ事務所、両親の自殺ほう助の罪に問われて公判中の4代目市川猿之助を擁する歌舞伎、そして宝塚歌劇団と、次々に闇が暴かれ、ジャニーズのJ、歌舞伎のK、宝塚のTの頭文字をとって「今こそJKTの闇を暴く時」などと騒がれている。にもかかわらず、この通常営業ぶりに唖然とした。

 件の友人に聞くと、宝塚の闇はまだまだあり、例えば入手困難とされるチケットも、生徒個人のファンクラブを通せば手に入る。が、その際、チケット代に上乗せして、1000円ほどのお花代をお渡しするのがルールだという。劇場前には生徒の名前を持ったファンが規則正しく整列し、そこでチケットのやりとりが行われる。ファンクラブの人たちもボランティアだというから、おそれ入る。金銭的なことも含めて、まだまだ闇は深そうだ。

 が、マスメディアは「週刊文春」以外、何も報じようとはしない。「宝塚もイギリスBBCが斬り込んでくれない限り、変わらないでしょうね」とは、件の友人の言葉。はたして11月25日からの宙組公演は、予定通り行われるのだろうか。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…