エンタメ

「煉獄コロアキ」逮捕で始まる私人逮捕系ユーチューバー「一斉垢BAN」

 11月13日、「煉獄コロアキ」として活動する杉田一明容疑者が、チケットを不正転売したとして10代の女性をモザイクなしでYouTubeに投稿し、名誉を傷つけたとして逮捕された。これまで、いわゆる「私人逮捕系ユーチューバー」はいきすぎた行為でたびたび批判されていたが、杉田容疑者の逮捕によって一斉垢BAN(アカウントの停止・削除)される可能性もあるという。

「杉田容疑者は今年9月、帝国劇場にいた10代の女性に旧ジャニーズアイドルのチケットを不正に高額転売したと言いがかりをつけ、私人逮捕する様子をYouTubeに投稿しました。その動画では女性の顔にモザイク処理はしておらず、『転売ヤー』や『パパ活女子』といったテロップも表示していたのです。しかし、実際にはこの女性がチケットを転売した事実は確認できず、名誉毀損の疑いで逮捕されることになりました。なお杉田容疑者は、別の女性にも不正転売疑惑で私人逮捕しようと、タクシーから強引に引きずり降ろしたりする行為を撮影した動画を投稿しており、以前から問題視されていたんです」(エンタメ誌ライター)

 杉田容疑者の他にも多くの私人逮捕系ユーチューバーが存在しており、彼らは「世直し系」や「自警団系」を自称して正義を振りかざしている。しかし、実際にはYouTubeの広告収益が目当てであることがほとんど。動画を盛り上げるために派手で暴力的な逮捕劇を演じ、裏取りがないまま冤罪「逮捕」するケースも多く、《新しい形の迷惑系》として批判を集めている。

「私人逮捕系ユーチューバ―の暴走を止めるためには彼らの収益を止めるのが一番ですが、今後はYouTube側が彼らの一斉垢BANに動く可能性も十分に考えられます。10月には私人逮捕系の中でも有名な『令和のタケちゃん』がBANされた例もありますからね。彼らに広告収益をもたらすことは、むしろ犯罪を助長させる可能性もある。YouTube側も黙ってはいられない状況になったのは間違いありません」(ITジャーナリスト)

 まずは今回の逮捕が抑止力になればいいが…。

(小林洋三)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏