芸能

佐々木萌香「一生の宝物ができました!」/テリー伊藤対談(1)

 レースクイーンでグラドルとしても活躍中の佐々木萌香。これまで多くの表紙やグラビアを飾ってきたが、ついに念願のファースト写真集『いちばん。』を引っ提げ、1年半ぶりの緊急再登場!  宮古島で撮影されたポップで色香な一冊に天才テリーも思わず拍手喝采!

テリー 1年半ぶりだね。

佐々木 お久しぶりです。もうそんなに経ったんですね、びっくり!

テリー また今日も可愛い格好して。

佐々木 アハハハ、コスプレチックな(笑)。

テリー そういうのは誰が選ぶの?

佐々木 私です。

テリー あ、そう。センスいいな。どこで買ったの?

佐々木 私、海外が好きで、空港のグランドスタッフをしてましたっていうお話をしたと思うんですけど。

テリー うん。羽田空港で働いてたんだよな。

佐々木 そうです、そうです。で、今年になって、ようやく友達と海外旅行も行けるようになったので、先月、韓国で買ってきました。

テリー いや、色の使い方とかあんまり今時の若い子がやらないような。オシャレの基本をわかってる感じがするよ。

佐々木 えー。誉めていただいて光栄です。

テリー で、今回は初めての紙の写真集が出たんだね。

佐々木 はい。「いちばん。」というタイトルで。私が紙の写真集を出せるなんて思ってなかったので、すごくうれしかったです!

テリー やっぱりデジタル写真集と意識は違う?

佐々木 全然違いますね。週刊誌やマンガ誌で表紙をやらせていただくことはあったんですけど、やっぱりそれは中のマンガや記事がメインなので。でも、これは私だけの本なので、一生の宝物ができました。

テリー これはどこで撮ってきたの?

佐々木 宮古島です。今年の4月の真ん中ぐらいに。すごく暖かくて、ホントに気持ちよかったです。

テリー 宮古島には何日ぐらい行ってたの?

佐々木 1週間ぐらいです。そのうち写真集の撮影が3日間で。

テリー へぇ。あとの4日は何してたの?

佐々木 雑誌2社とDVDの撮影があって、とっても忙しい宮古島生活でした。

テリー そうか。そりゃあ今時、宮古島まで大勢で行って、遊ばせてくれるわけないよな(笑)。

佐々木 アハハ。でも今回は、みんな仲のいいスタッフさんばっかりで「萌ちゃんが着たいものを着な」って、私に衣装を選ばせていただけたんですよ。なので、私の好きな帽子がいっぱい登場します。

テリー あ、ほんとだ。この探検隊みたいな帽子も?

佐々木 はい。スタイリストさんに「こんな感じ」ってイメージを伝えたら、5着以上用意してくださって。その中から水着とか顔とか、いろんな色と合わせながら、どれがいちばんいいか決めました。

テリー 例えば、この黒の下着なんかも?

佐々木 黒のランジェリーは鉄板なので、「絶対着たい」って言いました。でも、ファースト写真集だから、セクシーばっかりじゃなくて、宮古島の南国感を出したいと思って。元気でポップでカラフルな一冊になったと思います。

ゲスト:佐々木萌香(ささき・もえか)1997年、埼玉県生まれ。20歳の時にスカウトされ、2019年、レースクイーンとしてデビュー。その後グラビア活動を始め、「グラビア・オブ・ザ・イヤー2021」の「ネクスト・ブレイク賞」や「記者・編集者が選ぶグラドルアワード2022」のグランプリを受賞するなど、多くの賞を受賞。最新DVD「萌香に恋して」(イーネット・フロンティア)発売中。12月2日、「佐々木萌香 Vol.2 トレーディングカード」(ヒッツ)発売予定。ファースト写真集「いちばん。」(小社刊)発売中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」