スポーツ

【触れられたくない話】ソフトバンク・小久保裕紀監督は球界でただひとり「恥ずかしい引退試合」で涙した

 来季からソフトバンクの指揮を執る小久保裕紀監督だが、地元・和歌山で有名だったのは、2歳年下の弟・隆也氏の方だった。

 小久保監督は和歌山県立星林高校の野球部でプレーしていたが、甲子園出場はゼロ。一方、隆也氏は地元の名門・智弁和歌山高校で1年から活躍し、甲子園にも出場した経験がある。

 青山学院大学に進学した小久保監督の東都野球リーグデビューも、散々だった。駒沢大学戦で投手としてマウンドに上がったが、相手のエース・若田部健一にも特大の一発を浴びるなどして、1/3回を投げて4失点。試合後は監督に呼ばれ、わずか公式戦1試合での投手失格を宣告されている。

 だが、何が奏功するかわからない。打者としてはリーグのベストナインに3回も選ばれ、1993年には主将として青山学院大学初の大学野球日本一に貢献している。

 その活躍が評価されて1992年、バルセロナ五輪の野球日本代表に大学生で唯一選出されて、銅メダルを獲得。1993年のドラフト会議ではダイエー(現ソフトバンク)を逆指名し、入団している。だがこの時、地元・和歌山では半信半疑の声が。「プロ野球選手になったのは隆也さんだと思った」と話題になったのである。

 小久保監督は引退試合でも恥ずかしい思いを味わっている。それは2012年10月8日のシーズン最終戦となるオリックス戦(福岡ドーム)。試合後、現役を引退する選手が大泣きすることは多い。小久保監督もそのひとりだったが、試合内容からくる悔し泣きの意味もあったかもしれない。

 自身は3打数無安打に終わったが、チームも相手先発・西勇輝からわずか1四球を選んだだけ。ノーヒットノーランをされてしまったのだ。

 ファンやチームメート、関係者から歓声や拍手で送られる選手は多いが、引退試合でノーノーをプレゼントされたのは、小久保監督ただひとりだろう。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
2
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
3
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する
4
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
5
巨人・桑田真澄2軍監督が自信満々!戸郷翔征「復活プラン」が後押しする「1軍コーチ昇格」