芸能

ウエストランド河本太の「タトゥー」暴露も…「他の番組ではタブー」な話をぶっ込む加藤浩次のMC力

 12月26日深夜放送の「芸人報道」(日本テレビ)が面白かった。この番組はなかなかのいわくつきで、過去にレギュラー出演していた芸人に、雨上がり決死隊の宮迫博之、カラテカの入江慎也、アンジャッシュの渡部建と、香ばしいメンツが揃っていた。

 現在のメンバーは、蛍原徹がキャップ、加藤浩次がチーフ記者という名のMCを務め、ほかにフットボールアワー後藤輝基、サバンナ高橋茂雄、そして、ゲストに那須川天心といった布陣。オープニングで蛍原が名乗ったあと、加藤が「みやさこです!」と例のポーズつきで挨拶するのもお約束だ。

 オープニングトークでは、ニューヨークを拠点に活躍(!?)するピース綾部祐二が俎上に載せられた。

「綾部には会いました? 戻ってきた時」

 最近、仕事で日本に一時帰国した綾部について蛍原が話を振ると、後藤が言った。

「会いました、会いました。ずっと喋ってました」

 その際、画面には後藤と綾部とチュートリアル徳井義実の3ショット写真が出てきて、元気そうな綾部の姿が見られた。そこで加藤が、

「あいつ、何で稼いでんの?」

 と誰もが思っていた疑問を後藤にぶつけたところ、

「ずーっといろいろ喋るんですけど、そこだけ若干濁しよるんです」

 そこでまた綾部の写真が出てきて「広告収入? ブレインスリープ ピロー」というテロップが出る。どうやら、そんな仕事をしているようだ。

 そしていよいよ本題。最初に登場したのはウエストランドだった。昨年のM-1優勝者だが、単独ライブをやっても後輩芸人が1人も見に来ない、だとか、優勝商品の佐賀牛を振る舞ったり、旅行の費用も全部出して連れてやったりしているのに、全く人望がない、などと悩みを訴える井口浩之。後輩の「告発」によれば、

「漫才のネタの内容が、飲みの席で聞く愚痴と一緒。飲みでもライブでもずっと同じ愚痴を言い続けているので、わざわざ単独ライブに行ってみようとは思えません」

「河本さんは出番前に楽屋でビールを飲んでいるので、それも誰も見に来ない理由のひとつだと思います」

 ここで加藤に詰め寄られた河本太は楽屋ビールの事実を認め、悪びれる様子なし。さらにタトゥーが入っていることをイジられる。

「俺、ロケ行った時、見してもらったんだから」

 と加藤が言えば、後藤も次のようにバラす。

「普通、入れへん模様、入れてますよね」

 他の番組ではタブーとされていた河本のタトゥー話を無神経にぶっ込むところに、この番組の面白さがある。やっぱり長年「スッキリ」で鍛えた加藤のMC力はホンモノだ。

 唯一残念なのは、この番組が生放送ではなかったこと。もしも生であれば、加藤が文春砲による「松本人志」の件について、何か喋ったかもしれないのに、と。松本のせいで年末年始、後輩芸人たちがどんなテンションで番組に出てくるか。実に興味深い。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」