芸能

ASKAが「福岡⇒東京」に飛行機ではなく新幹線を利用した深読み理由

 ASKAが1月3日のブログで福岡から東京に帰京した時のドタバタを報告した。新幹線に乗るためタクシーで博多駅に向かっていると渋滞に巻き込まれ、駅に着いたのは出発の6分前。出発ホームを見つけるのに手間取り、ぎりぎりで乗車したことを面白おかしく綴っている。

 ここで疑問なのが、ASKAが飛行機ではなく、新幹線を使ったことだと鉄道ライターは言う。

「福岡から東京への移動は飛行機のほうが便利です。移動時間は手続きの時間などを含めても新幹線の半分以下で、料金も安い。わざわざ新幹線を利用したのは理由があるはずです」

 新幹線のアドバンテージはWi-Fi。JALとANAはWi-Fiの無料サービスを行っているが、LCLはないところも多い。Xやブログを頻繁に更新しているASKAにとって、WI-Fiは重要だろう。だが、

「ASKAが飛行機に乗るのであれば、LCLを使うとは考えにくく、JALかANAを選ぶはず。Wi-Fiは理由になりません。となると、ASKAは飛行機嫌いか手荷物検査が嫌なのか、あるいは鉄道好きなのかもしれません」(前出・鉄道ライター)

 残る1つの可能性がタバコだ。ASKAはブログの投稿で10号車に乗ったことを明かしていることから、鉄道ライターはこう推測する。

「10号車はグリーン車で唯一、喫煙ルームがあります。そのため、タバコを吸わない人は8号車か9号車を選ぶことが多い。逆に喫煙者は喫煙ルームを利用しやすい10号車を選びます。ASKAは喫煙のために、飛行機ではなく新幹線を利用したのかもしれません」

 本サイトの記事をXで取り上げることが多いASKA。ぜひ真相を明らかにしてほしいものだ。

(海野久泰)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!