スポーツ

期待のドラ4・ワォーターズのいきなり左膝手術に「またか…」楽天恒例の新入団選手「離脱」

 プロ野球・楽天のドラフト4位・ワォーターズ璃海内野手が1月下旬に左膝の手術を受けることがわかったことで、ファンをザワつかせている。

 ワォーターズは米バージニア州生まれの那覇市育ちで、守備範囲の広さや強肩が持ち味。また、100m11秒台の俊足を誇ることから、入団会見では「足を使ってどんどんかき回してチームに貢献できる選手、盗塁王になりたい。一軍出場を目指して頑張る」と目標を掲げていた。

 球団広報の発表では詳細までは明かされていないが、場合によっては今季を棒に振る可能性もあり、ファンからは落胆の声が相次いでいる。もっとも、楽天の新入団選手がいきなり故障を抱える事態となったのは今回が初めてではない。

「2020年のドラフト5位、入江大樹内野手は、その年明け1月に左肩の手術を受けています。同年8月に二軍戦で公式戦デビューを果たしましたが、昨季まで1軍戦への出場はありません。また21年のドラフトで3位指名を受けた前田銀治外野手は、入寮前のメディカルチェックで肺動静脈瘻が見つかり手術を受けています。1年目は二軍で72試合に出場しましたが、昨季は前年フェニックス・リーグに出場した際にフェンスに激突した際の右足腓骨の回復に時間がかかり、こちらも1軍戦デビューを果たしていません。ファンにしてみれば、『またか…』という気持でいっぱいでしょうね」(スポーツライター)

 他にも15年ドラフト4位の堀内謙伍捕手も翌1年に「高校2年の春から痛めていた」という右掌側の小指の骨の状態が悪化。2月のキャンプを急きょ離脱し、患部の手術を受けている。

 もちろん怪我の発生や病気の発症は、あらかじめ予見するのは難しいだけに、ツイていない面もあるのだろう。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」