スポーツ

前園真聖がピンクのポルシェを乗り回し練習は遅刻三昧だった「残念なチャラ男時代」

 日本サッカー史上に残るプレイボーイといえば、元日本代表の前園真聖氏と武田修宏氏で間違いない。サッカーファンなら納得のチャラ男ツートップだ。そんな前園氏が播戸竜二氏のYouTubeチャンネルに出演し、イケイケだった頃を振り返った。

 横浜フリューゲルスに入団した前園氏はユース代表や五輪代表を飛び越え、20歳でA代表入り。当時は寮を出て一人暮らしをしていたという。

「最初は横浜のちょっといい所に住んでいたんです。フリューゲルスなので。でも東京に憧れるんですよ。多摩川を渡りたいんです。代表に入ったら、カズさんとかキーちゃん(北澤豪)とか、みんな世田谷に住んでる。そこで世田谷にマンションを借りた。フリューゲルスの時から1年だけ横浜で、あとは世田谷」

 世田谷のマンションからフリューゲルスの練習場がある横浜まで車で通っていたという。しかし、夏になると湘南に遊びに行く人たちの車で渋滞が起こり、練習に何度も遅刻していたと明かした。罰金は1回30万円だったとか。

 練習に行くのに使用していたのが、ピンクのオープンカーのポルシェ。当時、武田修宏などヴェルディの選手たちがポルシェに乗っているのを見てかっこいいと思った前園氏は、

「チームメイトの渡邉一平さんとポルシェを見に行った。みんな黒や青、シルバーを持っているので一緒は嫌だから別の色がないか聞いたら、ピンクが出てきた。当時はピンクをいいな、誰も乗ってないなと思って。俺と渡辺さんで違う種類のピンクのポルシェを買ったんです」

 人と違う色を選んだつもりだったが、フリューゲルスのチームメイトである大嶽直人もピンクのポルシェに乗っていることがわかり、フリューゲルスにピンクポルシェ乗りが3人もいるという残念な状態だったようだ。

 目立ちたいという気持ちがあって購入したピンクのポルシェだったが、

「試合に出て代表に選ばれると顔が知られて、西麻布に行くとすぐにバレるようになって、これじゃないんだなと。それで1年ちょっとで別の車に乗り換えた」

 意外にもチャラ男時代は1年ほどで終わりを告げたようである。その後の前園氏の活躍は言うまでもない。早いうちに間違った生活をしていたことに気づいて何よりである。

 (鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」